大阪から30代女子がフジロック初参戦、3日間キャンプは過酷?
2025.8.8 21:00

フジロックに大阪から初参戦したえだまめさん(左)と親友のカンナさん(FUJIROCK FESTIVAL’25)
(写真19枚)
◆ フジロックにキャンプ参加するなら必見!初参加でわかった「これを必ず持っていけ!」
・フジロックに持っていって良かった!マストアイテム4選
(1)折りたたみチェア
食事の休憩や、ステージから少し離れた場所でライブを観るときに大活躍でした。小さくて軽いものが持ち歩くのに便利で、背もたれ付きがお薦めです
(2)ウエストポーチ
スマホと財布が入るサイズの小さなウエストポーチは、両手が空くのでとにかく便利。常に身につけて歩くので忘れ物の防止にもなりました
(3)ポンチョ、長靴など雨具
2日目には、突然強い雨が降りました。急に振り出すことも多いので、コンパクトに収納できるポンチョなど雨具は常に持ち歩くべき。長靴を持っていったので、雨でぬかるんだ地面も余裕でした
(4)サンダル
テントでの生活中、ちょっとトイレに行くときに素足でサッと出かけられるのがとにかく楽。 なるべく履き慣れているものがお薦め
・逆に持っていったけど今回使わなかったアイテムは?
フリース&ホッカイロ
朝は冷え込むと聞いて、念のために持っていった防寒具。テント泊には寝袋を持っていったので、今回は出番はありませんでした
・30代必見、快適にフジロックのキャンプ4日間を過ごすための疲労回復アイテム3選
(1)休足時間
会場内をとにかくたくさん歩き回るフジロック。毎日寝る前に、ふくらはぎや足の裏に貼っていたおかげか、最後まで筋肉痛はありませんでした
(2)エアサロンパス
やっぱり大事なのは足のケア。ひんやりして足の疲れが取れるエアサロンパスも、大活躍しました
(3)アミノバイタル
熱中症対策に持参して、毎日2本は飲んでました。ゼリータイプよりかさばらない粉タイプがお薦め
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 23時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.25 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.25 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.25 11:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.19 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00