大阪から30代女子がフジロック初参戦、3日間キャンプは過酷?

フジロックに大阪から初参戦したえだまめさん(左)と親友のカンナさん(FUJIROCK FESTIVAL’25)
◆ フジロック、実はグルメの宝庫でもある!

エリアごとに出店しているさまざまな「フェス飯」もフジロックの醍醐味のひとつ。フジロックの会場を端まで歩いたところで、フェスグルメを楽しむことに。
「アヴァロンフィールド」エリアにある「朝霧食堂」で、ぐるぐるウインナーを購入。フジロックと言えばの名物カレー「森のハイジカレー」も楽しんだ。

お腹を満たしたところでお目当てだった「グリーンステージ」のVaundy、そして初日ヘッドライナーのFred again..の圧巻のパフォーマンスを見て、フジロックの初日を終えた。
ちなみに、えだまめさんの今回の「ベストフェス飯」は?「『オアシス』で出店していたロティサリーチキン専門店『エンシニータス』のチキン&ポテト。ボリュームたっぷりでとにかくおいしい、お酒が進む味。深夜に飲んだ『苗場食堂』のけんちん汁も絶品でした」。

◆ 読めない山の天気と、テントならではの楽しみ方。さらに配信も…
2日目も快晴で、この日もモーニングルーティンの温泉とコーヒーからスタート。この日は3日間で唯一、1日券が完売した日。「昨日よりも人の数が目に見えて多い!」と驚きの声が漏れる。ルーティーンをこなしてテントに戻る道中、快晴だった天候に陰りが…。

急に降ってきた大粒の雨に身動きが取れなくなったふたりは、雨宿りをしながら、狙いをつけていたSTUTS(グリーンステージ)を配信で鑑賞することに。「山の天気の変わりやすさを実感。どんなに晴れてても、雨具だけは常に持ち歩いたほうがいいですね」と、またひとつ経験値を蓄える。
30分ほど降った雨のおかげで会場の気温も落ち着き、過ごしやすい環境に。ふたりは一度テントに戻ると、持参したワインとおつまみをテーブルにセッティング。キャンプエリアはお酒や食べ物の持ち込みは自由なのだ。

「今日絶対に見逃せないのは山下達郎とサンボマスターなので、それまではゆっくりテントで過ごしてコンディションを整えることにします。それにしても、テントエリアまで響いてくる音楽まで気持ちいいんですね。フジロック、どんどん好きになってます」。
この言葉を最後に、次にふたりに遭遇したのは2日目の深夜、「パレス・オブ・ワンダー」でお酒を片手に踊りまくっていたところだった。

関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 14時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 14時間前 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
NEW 15時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 17時間前 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
NEW 2025.8.6 11:50 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.8.5 13:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.7.31 16:30 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
2025.7.30 11:00 -
話題のグラングリーン大阪、おすすめグルメ12選[PR]
2025.7.25 10:00 -
「シースピカ」で遊ぶ、大阪からの瀬戸内・広島旅[PR]
2025.7.24 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
医療戦隊モノ「TOKYO MER」の魅力を語る![PR]
2025.7.18 20:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.7.14 11:00 -
10万円の宿泊券も!大阪の商業施設で太っ腹企画[PR]
2025.7.12 07:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00