神戸・モトコーのシャッターが再び開く…ディレクターは森山未來

2025.8.3 19:00
  • アートプロジェクト「MOTOKOLOGY」ディレクター・森山未來
  • JR・阪神元町駅を出てすぐのところにある元町高架通商店街(モトコー)
  • 「MOTOKOLOGY」のコンセプトについて語るディレクター・森山未來
  • 現在はシャッター街となっている元町高架通
  • 第1弾のイベント「モトコー・スタディ#1」ではかつてのモトコーのユニークさや、今後の希望像について語られた
  • シャッターが開けられた元町高架通の元店舗
  • 日時計のアート作品「Sun of the City」作者の山田悠(左)と森山未來
  • 「motokology」より、「Sun of the City (Kobe)」(撮影:山田悠)
  • 「motokology」より、「Sun of the City (Kobe)」(撮影:山田悠)
  • 神戸の映像プロダクション「ミナトスタジオ」は映像会なども予定
  • トークイベント「モトコー・スタディ#1」より
  • 元町高架通1街区の入口にある看板
  • アートプロジェクト「MOTOKOLOGY」ディレクター・森山未來
  • JR・阪神元町駅を出てすぐのところにある元町高架通商店街(モトコー)
  • 「MOTOKOLOGY」のコンセプトについて語るディレクター・森山未來
  • 現在はシャッター街となっている元町高架通
  • 第1弾のイベント「モトコー・スタディ#1」ではかつてのモトコーのユニークさや、今後の希望像について語られた
  • シャッターが開けられた元町高架通の元店舗
  • 日時計のアート作品「Sun of the City」作者の山田悠(左)と森山未來
  • 「motokology」より、「Sun of the City (Kobe)」(撮影:山田悠)
  • 「motokology」より、「Sun of the City (Kobe)」(撮影:山田悠)
  • 神戸の映像プロダクション「ミナトスタジオ」は映像会なども予定
  • トークイベント「モトコー・スタディ#1」より
  • 元町高架通1街区の入口にある看板
(写真12枚)

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

人気記事ランキング人気記事ランキング

写真ランキング

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本