夏休みにおすすめ!「大阪グルメイベント」、涼しい室内で快適

室内で快適、夏休みの「大阪グルメイベント」をご紹介(写真は阪神梅田本店『どーなつまつり!』会場の様子/Lmaga.jp撮影)
夏祭りに花火大会、音楽フェス、さらに今年は『大阪・関西万博』も。大阪ではこの夏も野外イベントが盛り沢山だが、やっぱり涼しくお出かけしたい!ここでは、室内で涼しい&駅近で便利な、大阪市内の「百貨店」で楽しめるグルメイベントを5つご紹介。
■ 全国の人気ドーナツが集結『どーなつまつり!』(阪神梅田本店/梅田)

全国各地の人気ドーナツ屋が集結。カリッもち食感の揚げドーナツが話題の「BRUN」(神戸)や、注文毎に揚げてくれる「トリュフドーナツ」(鳥取)、同イベント限定品が味わえる「ルース キョウト」(京都)、とろけるような食感のクリームドーナツ専門店「クレマパレット」(名古屋)などが出店する。
『DONUTS SUMMER 2025 どーなつまつり!』
日程:7月30日(水)〜8月11日(月・祝)※出店店舗は日によって異なる
時間:10:00〜20:00
会場:「阪神梅田本店」1F 食祭テラス(大阪市北区梅田1-13ー13)
■ 海外旅行気分!『アジアン屋台飯 with 第21回大阪アジアン映画祭』(阪神梅田本店/梅田)

アジアン屋台がずらりと並び、海外旅行気分に。野菜やフルーツを華やかに盛り付けた「カオヤム~南タイのサラダまぜごはん~」や具材が選べる「スペシャルバインミー」、鶏肉と牛肉を合い盛りにした「ミックスフォー」などが味わえる。フードを堪能したあとは、チェーやココナッツジェラートなどのデザートもお忘れなく。
『アジアン屋台飯 with 第21回大阪アジアン映画祭』
日程:8月13日(水)〜8月18日(月)※出店店舗は日によって異なる
時間:10:00〜20:00(イートインのラストオーダー19:30)
会場:阪神梅田本店 食祭テラス(大阪市北区梅田1丁目13ー13)
■ 全部知ってる?『南大阪推しグルメ博』(高島屋大阪店/なんば)

「南大阪」に焦点を当て、各市のご当地スイーツ、伝統和菓子、酒などがずらり。和泉市の人気店「イケコ」は、自分好みにカスタマイズできる華やかなジェラート(648円〜)を販売。また、1日で1000個売れる日もある「雷ドーナツ」(206円〜/餡焚き屋 中井)や泉州の伝統菓子「くるみ餅」(501円〜/ぽんぽんや)ほか、岸和田市や阪南市の地酒も販売され、南大阪の魅力がたっぷり詰め込まれたイベントとなっている。
『南大阪推しグルメ博』
日程:8月6日(水)〜8月11日(月・祝)
時間:10:00〜19:00(最終日は18時閉場)
会場:高島屋大阪店 7F 催会場(大阪市中央区難波5ー1ー5)
■ 120種以上がずらり『アイスクリーム万博「あいぱく」』(あべのハルカス近鉄本店/阿倍野)

累計440万人が来場した人気イベントが今年も開催。マイナス8度のソフトクリーム状のプリンの上にミニプリンを乗せた「100%プリンソフト・プリントッピング」(1181円/プリン研究所)や、SNSで話題のドバイチョコをイメージした「ドバイチョコパフェ」(1300円/MAX PISTACHIO)など30ブランド・120種以上のアイスが集結する。
『アイスクリーム万博「あいぱく OSAKA」』
日程:8月7日(木)〜8月18日(月)
時間:10:00〜20:00(7日は19時まで、18日は17時閉場)
会場:あべのハルカス近鉄本店 ウィング館9F 催会場(大阪市阿倍野区阿倍野筋1−1−43)
■ 食べ比べてみて!『カレーパン展』(あべのハルカス近鉄本店/阿倍野)

大阪・東京・北海道・神奈川から4店が参加。神奈川・鎌倉の人気店「ジラッファ」の「カレーパン」(実演・540円)は、30種のスパイスを使ったこだわりカレーとトロトロのチーズがたっぷり。東京「希望の丘ベーカリ- タパン」からは専門店の牛たんをまるごと1枚使用した「牛たんカレーパン 極」が販売される。
『カレーパン展』
日程:8月7日(木)〜8月12日(火)
時間:10:00〜20:00(7日は19時まで、12日は15時閉場)
会場:あべのハルカス近鉄本店 ウィング館9F 催会場(大阪市阿倍野区阿倍野筋1−1−43)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 32分前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 23時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 23時間前 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
NEW 24時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.8.8 10:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
NEW 2025.8.6 11:50 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.8.5 13:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.7.31 16:30 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
2025.7.30 11:00 -
話題のグラングリーン大阪、おすすめグルメ12選[PR]
2025.7.25 10:00 -
「シースピカ」で遊ぶ、大阪からの瀬戸内・広島旅[PR]
2025.7.24 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
医療戦隊モノ「TOKYO MER」の魅力を語る![PR]
2025.7.18 20:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.7.14 11:00 -
10万円の宿泊券も!大阪の商業施設で太っ腹企画[PR]
2025.7.12 07:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00