大阪城を独り占め…新ホテルの「絶景アフヌン」は何がすごい?

「パティーナ大阪」19階「にじり」で開催中の『ホワイトピーチ&ジャスミンアフタヌーンティー』
2025年5月に開業したホテル「パティーナ大阪」(大阪市中央区)では、大阪城を望む景色が唯一無二な「絶景アフタヌーンティー」をいただける。7月22日からは「桃」が主役のメニューということで、さっそくホテルに伺った。
■ 「パティーナ大阪」は何がすごい?

「パティーナ大阪」は、シンガポールが本拠地の「カペラホテルグループ」が、日本に初進出して誕生したホテル。本国シンガポールの「カペラ・ホテル」は、2018年の米朝首脳会談の会場となり、タイの「カペラ・バンコク」は「世界のベスト ホテル 50 2024」で1位に選ばれるなど、五ツ星ホテルを多数擁するホテルグループだ。
「NTT西日本 本社ビル」跡地に2025年5月に開業すると、大阪城の正面を望む景色が唯一無二で、高層ビルが乱立する大阪で、この景色の立地が残されていたことが衝撃だった。

アフタヌーンティーは、ハーブガーデンが心地良い1階シグネチャーレストラン「P72」と、大阪城を望む19階ティーラウンジ「にじり」の2店舗で、異なるメニューが提供されている。
2店舗のスイーツを担当する梅澤シェフは「1階『P72』では、ハーブガーデンを活用した、プラントベースのメニューを提供しています。19階『にじり』では、王道アフタヌーンティーでありながら、少し違ったものをお出しできたらなと思っています」と話す。
■ 大阪を象徴する景色と、大人可愛いスイーツ


「にじり」のある19階に降り立ってまず目に飛び込むのは、正面にそびえ立つ大阪城。大阪の街を象徴するような、大阪城公園のパノラマビューは、座席からも楽しむことができる。

店内では、8月の終わり頃まで、旬の桃にジャスミンの芳醇な香りを合わせたアフタヌーンティーがいただける。ガラスのスタンドで、ジャスミンの花に止まる蝶やエディブルフラワーがあしらわれた、上品な可愛さの5種類のスイーツが登場する。主役の桃と酸味のあるパッションフルーツやベリーを合わせたスイーツたちは、夏らしいさっぱりとした味わいが感じられる。

梅澤シェフのおすすめは、ピーチムース。桃のムースで桃のジュレを包み、見た目も味も桃一色。桃のヘタを模したチョコレートは、シェフがイラストを描いて一からデザインし、試行錯誤の末にできあがった力作だ。

また、今回のもう一つの主役「ジャスミン」を、もっとも強く感じられるのがショコラ。バニラを合わせることで、ジャスミンの花の香りを際立たせながらも、強すぎないように何度も調整した、シェフの思い入れが強い一品となっている。
■ コース料理のようなセイボリー、スコーンも

同じフロアのバスク料理「INAKI」が手がける6種類のセイボリーは、コース料理のように順番にテーブルへ届けられる。作り置きはせず、利用客に合わせて提供されるため、フォアグラを挟んだ生地のカリッとした食感や、炭火の香りが広がるタコをおいしい状態でいただくことができる。

スコーンは、ピーチベリースコーンと、「にじり」の定番フレーバーである黒糖スコーンの2種類。4種類のコンディメントのシェフおすすめの組み合わせは、ピーチベリースコーンには、ベリージャムとクロテッドクリーム、黒糖スコーンには、ピーチミントジャムとはちみつだそう。
■ 「お茶の世界の入り口に」店内のこだわり

城マニアから「城を感じる」と言わしめた店内は、大阪城の石垣と同じ場所から切り出した岩や、格子状の天井、障子の壁などで、和の空間が作られている。
「にじり」という店名について、広報・レイノルズさんは「千利休が考案した茶室の狭い入り口『にじり口』に由来します。このお店が、戦国時代は高貴な人びとのみに許されていた『お茶の世界』の入り口となり、気軽に楽しんでいただけたら」と話す。

「お茶」へのこだわりは、ドリンクメニューからも伺える。ウェルカムドリンクは、日本産紅茶をベースに、柚子の果皮を合わせたホテルオリジナルブレンドを、店内中央の岩のカウンターを使って目の前で淹れてもらえる。

ドリンクメニューには、宮崎県産と奈良県産の2種類の有機紅茶や、京都・宇治の老舗茶舗「西出製茶場」の日本茶など、10種類の茶葉を揃える。お茶のほかにも、コーヒーやカフェラテなども常備する。

◇
『ホワイトピーチ&ジャスミンアフタヌーンティー』は、8月の終わり頃まで開催予定。場所は19階ティーラウンジ「にじり」で、料金は9000円〜。営業時間は11時30分〜18時30分(ラストオーダー16時30分)。詳しくは公式サイトにて。
取材・撮影・文/Lmaga.jp編集室
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 15時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 16時間前 -
大阪のクリスマスランチ&ディナービュッフェ特集・2025年版
NEW 2025.11.11 14:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.11.11 10:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 2025.11.10 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2025.11.10 11:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.11.8 09:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
南国気分継続!リゾナーレ小浜島で体験、最高の12杯[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
大阪から約20分、BBQなどの体験が最大56%オフ!?[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
秋は京都の知られざる「国宝」に会いに行こう[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア






人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

