スパコン「富岳」そうめん!? フェリシモがまたユニーク商品

2025.7.24 17:30

「富岳そうめん」(3740円)。パッケージは小物入れにも再利用できる

(写真4枚)

ユニークな商品を開発する通信販売メーカー「フェリシモ」(本社:神戸市中央区)が、今度は「理化学研究所」とコラボ。スーパーコンピュータ「富岳」やCPUをイメージしたグッズが7月24日より販売される。

『着るマンボウ』のルームウェアや『抱っこ牡蠣』のクッションなど、ユーモア雑貨で知られる同社のブランド『YOU+MORE!』。今回は日本で唯一となる自然科学の研究所・理化学研究所とコラボし、2つのアイテムを販売する。

同研究所が監修し、職員による独自の視点をもとに開発されたコラボアイテム。「富岳そうめん」(3740円)は研究所が開発したスーパーコンピュータ・富岳のケーブルをイメージしており、「美しく束ねられた『富岳』のケーブルは、まるで麺みたい」という職員の話から着想を得たという。

「CPUミラーピルケース」(2310円)。仕分けしやすい2部屋構造に
「CPUミラーピルケース」(2310円)。仕分けしやすい2部屋構造に

「CPUミラーピルケース」(2310円)も、同じく富岳をイメージ。富岳の頭脳であるCPUチップが「虹色に輝いてかわいい」という職員の話をもとに、そのカラーリングをデザインに落とし込んだコンパクトミラーを作った。

世界でも最高水準のスーパーコンピュータ・富岳と日本のものつくり精神がコラボした異色のアイテムは、フェリシモの通販サイトなどで販売される。

  • LINE

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

人気記事ランキング人気記事ランキング

写真ランキング

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本