大阪で宇宙モチーフのアフヌン、映え抜群なのに「呑兵衛」向け!?

「ホテル阪神大阪」で夏季に実施される『ナイトアフタヌーンティー~魅惑の宇宙(そら)~』に行ってみた!
アフタヌーンティー文化が年々盛り上がる昨今、スパイス系や中華系など、多種多様なアフタヌーンティーが誕生している。そんななかJR福島駅前の「ホテル阪神大阪」(大阪市福島区)では、お酒が飲めるアフタヌーンティーを実施していることをご存知だろうか。甘党かつ呑兵衛な筆者としてはこんなにありがたいことはないが、一体どのようなものか・・・。実際に体験してきた。
■ いいんですか!? シェイカーを振ってバーテンダー体験
アフタヌーンティーといえば、その名の通り午後の穏やかな時間帯に紅茶を片手に楽しむ、というイメージが強い。そんなイメージに反し、同ホテルの7階にあるバー「カバレロ」ではアルコールドリンクといただく「ナイトアフタヌーンティー」を実施している。

アフタヌーンティーでお酒が飲めるというだけでもうれしいのだが、今回体験したプランは「夏の夜空」から着想を得た星や月、銀河系をモチーフにした内容となっている。ホーム用プラネタリウムを3つ所持しているほど宇宙や星が好きな筆者からすれば、好きな要素ばかりが詰まった内容だ。
自然とテンションも上がりつつ入店すると、落ち着いたライティングにムーディな音楽でお出迎え。若い女性やカップルからも人気とのことだが、それも頷けるロマンティックな雰囲気。

プランではまず5種のドリンクから好きな1杯を選べるのだが、こちらも星や銀河がモチーフに。なかでも「ブルームーン」「アース」「コスモ(ノンアルコール)」の3種は、お客が自らシェーカーを振ってカクテルを作ることができるのだ。素人がいいんだろうか・・・とドキドキしながら、熟練バーテンダーの助けを借りつつシェイク。もちろんプロの技には及ばないものの、自分が仕上げたと思うとカクテルも少しおいしく感じる。


さらに、1800円追加でアルコールドリンクが飲み放題に。瓶ビールやウィスキーをはじめとし、キティやカシスソーダなどのカクテルも一通り揃っており「本当にアフタヌーンティー?」と疑わしくなるほどの充実のラインアップ。ドリンク飲み放題をつけても6800円というのは、高価格帯が基本のアフタヌーンティーとしてはかなりリーズナブルだ。

■ かわいい見た目に騙されかけた、お酒に合いすぎるセイボリー
そしていよいよ、メインのスイーツ&セイボリーがテーブルに到着。今回のために揃えたというシックな色味のお皿には、惑星や月、星空をモチーフにしたスイーツ6品とセイボリー5品が並んでおり、そのビジュアルの華やかさに思わず声が上がってしまう。「天の川」をイメージした粉砂糖や星空を表現した金粉など細かなところにもこだわっており、「これは太陽かな?」などと予想するのもまた楽しい。

と、うっとりするほどキラキラしたビジュアルなのだが、やはりお酒好きにもアプローチしているだけありアルコールとの相性もばっちり。例えばパテとチーズをサンドした「惑星バーガー」やライスコロッケの一種「アランチーニ」は、塩気が程よく効いて食べ応え抜群、キュートな見た目に反してお酒のアテとしても最高なのだ。
取材に同席していたお酒好きの編集部員は、セイボリーのひとつ、チーズとシャルキュトリー(ハムやソーセージなどの総称)を「小惑星ゾーン」と呼び、ハイボールとともに楽しんでいた。

また、ワインを使った琥珀糖やグレープフルーツジュレにウォッカとライチリキュールを合わせたスイーツなど、トレンドを抑えつつもちょっと大人なスイーツがあるのも一味違った。
甘党かつお酒好きな筆者としては余すことなく満足度たっぷりだったアフタヌーンティー。一方で「お酒は苦手だけど甘いものは好き」「甘いものはあんまりだけどお酒は飲みたい」という食嗜好が異なる人同士でも遠慮することなく楽しめるなと感じた。
◇
『ナイトアフタヌーンティー~魅惑の宇宙(そら)~』は、6月2日から8月30日まで実施。時間は17時から23時まで(ラストオーダーは22時30分/2日前の12時までに要予約)。料金は1人5000円、1800円追加でアルコールドリンクも飲み放題(90分制)。
取材・文・写真/つちだ四郎
ナイトアフタヌーンティー ~ 魅惑の宇宙(そら)~
期間:2025年6月2日(月)〜8月30日(土)
会場:ホテル阪神大阪 7Fバー「カバレロ」(大阪市福島区福島5-6-16)
時間:17:00~23:00(L.O.22:30)
※ご利用の2日前12:00までに要予約
料金:一般料金1名5000円、会員料金1名4500円
※スパークリングワイン含むアルコール飲み放題1800円(1名/90分制)
電話:06-6344-1661(代表/月〜木17:00~22:00)
 関連記事
関連記事
    
 あなたにオススメ
あなたにオススメ
    
 コラボPR
コラボPR
        - 
                    
      大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントもNEW 17時間前
- 
                    
      ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]NEW 19時間前
- 
                    
      「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]NEW 2025.10.30 20:00
- 
                    
      神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまでNEW 2025.10.29 12:00
- 
                    
      大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫2025.10.28 12:00
- 
                    
      京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで2025.10.28 11:00
- 
                    
      大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで2025.10.28 10:00
- 
                    
      活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]2025.10.25 09:00
- 
                    
      未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]2025.10.24 16:00
- 
                    
      BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]2025.10.24 08:30
- 
                    
      Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]2025.10.23 16:00
- 
                    
      華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 14:00
- 
                    
      華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 11:00
- 
                    
      大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫2025.10.16 10:00
- 
                    
      京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]2025.10.15 18:15
- 
                    
      【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ2025.10.13 11:00
- 
                    
      淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]2025.10.10 17:00
- 
                    
      京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも2025.10.8 11:00
- 
                    
      港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]2025.10.7 16:00
- 
                    
      現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】2025.10.1 08:30
- 
                    
      なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]2025.9.30 08:00


 トップ
トップ おすすめ情報投稿
おすすめ情報投稿 Lmaga.jpとは
Lmaga.jpとは ニュース
ニュース まとめ
まとめ コラム
コラム ボイス
ボイス 占い
占い プレゼント
プレゼント エリア
エリア






 人気記事ランキング
人気記事ランキング




 写真ランキング
写真ランキング







 
             
             
             
             ピックアップ
ピックアップ







 エルマガジン社の本
エルマガジン社の本

