梅田で北欧グルメや雑貨が登場、6日限定で現地パティシエも来日

9時間前

ヘルシンキの老舗レストラン「ストリンベリ」のシェフが手がけたミートボール。ミートボール(ライ麦パン1個付き1620円)

(写真9枚)

毎年人気の催事『北欧フェア2025』が、「阪急うめだ本店」(大阪市北区)にて5月21日より6日間開催される。

同催事では「Mun tyyli(ムン テューリ)」、フィンランド語で「わたしのスタイル」をテーマに北欧の人々の暮らしからヒントを得た、お茶時間を楽しむスイーツ、ヴィンテージ食器やインテリア雑貨、アクセサリーなどが登場する。

注目の北欧グルメでは、シナモンロールや老舗レストランのミートボールなど伝統料理が勢ぞろい。さらに、ヘルシンキの人気チョコレートショップ「ショコ」の春の伝統菓子「ラスキアイスプッラ」(ふんわり生地にベリージャムとクリームを挟んだ一品)が並ぶなど、現地のパティシエが来日し、北欧で親しまれるスイーツをその場で再現。

トゥルクの街で愛されるベーカリー「レイポモ・マンナ」の、シナモンロールとカルダモンロール。左からシナモンロール(561円)、カルダモンロール (561円)
トゥルクの街で愛されるベーカリー「レイポモ・マンナ」の、シナモンロールとカルダモンロール。左からシナモンロール(561円)、カルダモンロール (561円)
ヘルシンキの人気チョコレートショップ「ショコ」のラスキアイスプッラ。左からキャラメル ルバーブ&ブルーベリー、ピスタチオ 抹茶&ライム(持ち帰り各864円)は会場で実演
ヘルシンキの人気チョコレートショップ「ショコ」のラスキアイスプッラ。左からキャラメル ルバーブ&ブルーベリー、ピスタチオ 抹茶&ライム(持ち帰り各864円)は会場で実演

そのほか、クッションや小物、コーヒー文化が根づく北欧で愛されてきたフィンランドの陶磁器ブランド・アラビアのコーヒーセットなど、北欧デザインのグッズも販売する。できたての味わいや現地の雰囲気を感じながら、北欧を旅する気分が味わえる。

「クピカ」のアラビア窯 コーヒーポット(4万9500円)、アラビア窯 デミタスカップ&ソーサー、プレート(各1万4300円)※フィンランド製
「クピカ」のアラビア窯 コーヒーポット(4万9500円)、アラビア窯 デミタスカップ&ソーサー、プレート(各1万4300円)※フィンランド製

『北欧フェア2025』は、5月21日〜26日まで「阪急うめだ本店」9階の催場・祝祭広場にて開催される。営業は10時〜20時(最終日〜17時)まで。ほか詳細は公式サイトにて。

  • LINE

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本