大阪・淀屋橋の新ランドマークなるか…駅直結、6月に巨大タワー開業

「淀屋橋ステーションワン」外観
大阪のオフィス街・淀屋橋に、新複合施設「淀屋橋ステーションワン」が誕生。商業ゾーンの第1弾は6月23日に先行オープン、その後は夏から秋にかけて、順次店舗がオープンする予定だ。
大阪メトロ・京阪電車「淀屋橋駅」直結となる同施設。中央日本土地建物が所有する「日土地淀屋橋ビル」と京阪ホールディングスが所有する「京阪御堂筋ビル」を共同建て替え、2022年7月に新築工事に着手した。ビルの高さはエリア最高の約150mとなり、商業ゾーンをはじめ、オフィスゾーン、多目的に使えるイベントスペースなどが揃う。


地下1階から2階、30階は商業ゾーン。地下1階には「猿田彦珈琲」「チョップドサラダデイ」といった気軽に立ち寄れる飲食店、おはぎ専門店「森のおはぎ」(大阪府豊中市)とどら焼き専門店「キツネイロ」(兵庫県伊丹市)の和菓子が集結した「森のおはぎ と キツネイロ」といった、手土産需要に応える店も。

1階にはニューヨーク発祥の「ザ シティ ベーカリー」、オフィスエントランスの3階にはコンビニエンスストア「セブンイレブン」が出店。2階にも今後、オフィスワーカーの平日ランチタイム利用に加え、会食や週末のランチ・ディナーなど幅広い飲食のシーンに対応できるレストランを揃える予定だ。

30階のオープンは秋頃を予定。一般来館者も利用可能で、中之島や御堂筋の景色が一望でき、新しい観光・文化配信の機能を担う「展望ホール」と、レストラン2店舗が登場する。そのほか、ファッションのショップも充実し、事務所やビジネスラウンジが入居する。

「淀屋橋ステーションワン」(大阪府大阪市中央区北浜3-6-22)の商業エリアの先行オープンは6月23日。同ビルの御堂筋を挟んだ向かいには「淀屋橋駅西地区第一種市街地再開発(仮称)」として、大和ハウス工業や住友商事などによる、高さ約135mのオフィスビルも建設中(同年12月竣工予定)。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 15時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 16時間前 -
大阪のクリスマスランチ&ディナービュッフェ特集・2025年版
NEW 2025.11.11 14:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.11.11 10:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 2025.11.10 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2025.11.10 11:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.11.8 09:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
南国気分継続!リゾナーレ小浜島で体験、最高の12杯[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
大阪から約20分、BBQなどの体験が最大56%オフ!?[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
秋は京都の知られざる「国宝」に会いに行こう[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア






人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

