競合他社ひしめく大阪の百貨店…「髙島屋」デパ地下に新店続々

「大阪髙島屋」の外観
百貨店「大阪髙島屋」(大阪市中央区)内の地下1階の食フロアが大幅リニューアル。周辺には競合他社が多いなか、広報担当者は「今回は食フロアに特に注力しています。特別感を求められるなかで、新たな価値を提供したい」と意気込む。この記事では、リニューアルした店舗のなかから、注目の全国初ブランドをはじめとする3店舗をご紹介。
■ 全国初出店!日本料理屋の新展開スイーツ

京都の花見小路にある料理屋「侘家古暦堂(わびやこれきどう)」が今回新展開する「菓子Wabiya」が出店、同百貨店で限定販売する洋菓子「料理長の帽子」(1個281円)が登場。
「侘家古暦堂」と言えば鶏料理が自慢で、今回のケーキにも本店で提供している親子丼にも使用している赤卵を使用。たまごとチーズの旨み、カラメルの香ばしさが合わさり、コク深く、食べたときのしっとり感と口どけが印象的なチーズスフレになっている。

さらに、京都「山田製油」で直火焙煎した「白ごま」&「黒ごま」、そして「侘家古暦堂」の総料理長が監修したオリジナルブレンドの利尻昆布・有機乾燥椎茸・7種の野菜のコクを重ねた「うま味」を感じるチュイル(クッキー)なども多彩にスタンバイ。
■ 手土産にも最適な台湾菓子が、全国初登場

大阪・大阪天神橋筋商店街にある台湾菓子店「万華(ばんか)」(⼤阪市北区)の、百貨店限定で新ブランドとなる「万華1220(ばんか いちにーにーぜろ)」が登場。
「万華」は焼きたての台湾カステラやパイナップルケーキなどのテイクアウト専門店だが、「1220」ではよりお土産需要に特化し、食べやすいミニサイズのパイナップルケーキや人気の台湾カステラのほか、リニューアルしたヌガーケーキや杏仁クッキーなどが揃う。

また、看板のパイナップルケーキはオリジナルをはじめ、「マンゴー」「杏仁」「ジャスミン」などのフレーバーがあり、桜やいちごなどの季節限定品も1個からの購入も可能。
■ バレンタイン限定ブランドが、常設店として初登場

「ゴンチャロフ製菓」(神戸市灘区)が手がける新ブランドで、動物をテーマにしたスイーツ店「ANIMALand(アニマランド)」がオープン。2003年バレンタインに同百貨店に初登場して以降ずっとポップアップでしか出合えなかった「ANIMALand」が約20年の月日を経て、初の常設店舗に。アニマル姿のトリュフチョコレートやクッキーを販売する。

デコレーションされたチョコレートは定番14種と季節限定2種の全16種類がスタンバイ、1個ずつの購入も可能に。同百貨店限定のチョコレートボックス「月あかりのかくれんぼ」(10個入り5400円)や、アニマルの表情のアイシングを施したクッキーを詰め合わせた「ギロのクッキー缶」(15個入り1080円)も初登場。
広報担当者は「今、キタエリア(梅田)や関西万博の会場がある南港エリアが盛り上がっています。特に百貨店に関しては5キロ圏内に多くの店舗があり、強豪が多いです。私たちは、わざわざ足を運びたくなると思ってもらえるように、観光客や既存客、若年層と幅広い層をターゲットに、新たな価値を提供したい」とコメント。
各店舗は「大阪髙島屋」地下1階の洋菓子売場にて。営業は朝10時~20時。
 関連記事
関連記事
    
 あなたにオススメ
あなたにオススメ
    
 コラボPR
コラボPR
        - 
                    
      大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントもNEW 14時間前
- 
                    
      ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]NEW 16時間前
- 
                    
      「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]NEW 2025.10.30 20:00
- 
                    
      神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまでNEW 2025.10.29 12:00
- 
                    
      大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫2025.10.28 12:00
- 
                    
      京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで2025.10.28 11:00
- 
                    
      大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで2025.10.28 10:00
- 
                    
      活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]2025.10.25 09:00
- 
                    
      未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]2025.10.24 16:00
- 
                    
      BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]2025.10.24 08:30
- 
                    
      Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]2025.10.23 16:00
- 
                    
      華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 14:00
- 
                    
      華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 11:00
- 
                    
      大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫2025.10.16 10:00
- 
                    
      京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]2025.10.15 18:15
- 
                    
      【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ2025.10.13 11:00
- 
                    
      淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]2025.10.10 17:00
- 
                    
      京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも2025.10.8 11:00
- 
                    
      港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]2025.10.7 16:00
- 
                    
      現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】2025.10.1 08:30
- 
                    
      なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]2025.9.30 08:00


 トップ
トップ おすすめ情報投稿
おすすめ情報投稿 Lmaga.jpとは
Lmaga.jpとは ニュース
ニュース まとめ
まとめ コラム
コラム ボイス
ボイス 占い
占い プレゼント
プレゼント エリア
エリア







 人気記事ランキング
人気記事ランキング




 写真ランキング
写真ランキング






 
             
             
             
             ピックアップ
ピックアップ







 エルマガジン社の本
エルマガジン社の本

