大阪城公園内に1500席…6カ月ぶっ通しのグルメ祭、万博に連動

「大阪グルメEXPO2025」入口部分
4月13日に開幕が迫った『大阪・関西万博』に連動し、全国の飲食店が集結する食イベント『大阪グルメEXPO2025』が、「大阪城公園」(大阪市中央区)にて4月12日より約6カ月間、185日ぶっ通しでおこなわれる。会期中には店舗が随時入れ替わるので、さまざまな料理が楽しめる。
■ 「昼も夜も健全に遊べる」…横山大阪市長も太鼓判
飲食スペースは空調完備の巨大テントに用意された屋内エリアと野外エリア(一部ペット可)合わせて1500席以上あり、キャッシュレス対応のモバイルオーダー制となる。


いただけるのは、「新世界グリル梵堂島店」「オムライスの店 北極星」「韓国海苔巻専門店 麦の家」といった大阪で愛される味をはじめ、ミシュラン12年連続獲得したフレンチ「リュミエール」が展開する「ボンカリテ」など、ミシュラン掲載店の品など多彩に30店舗が揃う。
また、4月12日〜20日までの9日間は、全国の人気ラーメン店10店舗が集結する「大阪ラーメンフェスタ」を開催。北海道の人気店「利尻らーめん 味楽」の焼き醤油らーめんをはじめ、「中華蕎麦 三藤」の地鶏と高級はまぐりの醤油そば、さらにはアメリカ「麺屋うるとら」の極豚骨炙りチャーシュー麺など、国内のみならず海外の店舗のメニューもラインアップ(ラーメンはすべて1杯1000円)。


ドリンクブースでは「サントリー生ビール」や「翠ジンソーダ」に加え、ノンアルコール飲料なども豊富に揃い、野外では「味の素」の冷凍餃子をその場で調理していただく体験型店舗が登場する。

そして同イベントはグルメのみならず、併せてエンタメも楽しめるのが魅力(別途要チケット代)。会場内に舞台が設けられ、「吉本新喜劇」やプリンセス天功のイリュージョン、ストリートショーや音楽ライブなどのパフォーマンスも実施される予定だ。
イベントに先駆けおこなわれた会見では、横山英幸大阪市長が登壇。「大阪に国内外からたくさんの人が訪れると思いますが、万博会場以でも『大阪楽しいな』と思っていただきたい。万博の西エリアと、ここ東エリアを繋げて、大阪を盛り上げたいと思っております」とアピール。
続けて、「昼も夜も健全に楽しく遊びたいという、『ナイトタイムエコノミー』が重要でして。世界の都市は夜のエンターテイメントが充実している。どうするか?と、大阪も街をあげて取り組んでいる。御堂筋のイルミネーションは夜の1時まで、ここは夜10時まであいているので、大阪が朝から晩まで楽しめる街として盛り上がっていけたら」とコメントした。

同イベントの開催地「大阪城公園(太陽の広場)」は、万博会場「夢洲駅」から大阪メトロ中央線一本でのアクセスが可能。「大阪グルメEXPO2025 supported by SUNTORY」は4月12日〜10月13日まで、11時〜22時まで。詳細は公式サイトにて。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 3時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 4時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00