サントリー、関西万博で飲食3店舗…ダイキンや近大とコラボ

「サントリーパークカフェ」店内の様子。窓に面した席からは外の風景も楽しめる
4月13日に開幕する『大阪・関西万博』。飲料メーカー「サントリー」(本社:大阪市北区)の飲食店3店舗が完成し、3月28日メディア向けの内覧会が行われた。大阪に本社を置く「ダイキン工業」や、「近畿大学」とのコラボ店舗もあり、各店さまざまな仕掛けが施されている。

■ サントリー3店舗、その内部を初公開!
同社は「未来型営業施設」というカテゴリーで出店。場所は「ウォータープラザ」エリアの西棟。「水と生きる」というメッセージを統一コンセプトとし、「美味しくて心地よい飲食体験」を提供する。
1店舗目は、同社が単独で出店する約150席の「サントリーパークカフェ」。気軽に立ち寄れる「公園」をイメージした店内は、ウイスキー樽を再活用した「寝樽(ねたる)」や水の雫をイメージした「みずいす」、壁面に描かれたウォールアートなど、明るく賑やかな空間となっている。


店内ではサントリー天然水を使った「天然水のかき氷」(1200円)やカレーキャベツを挟んだ「オリジナルホットドッグ」(単品980円)などをいただける。
2店舗目は、ダイキン工業とのコラボ「水空 SUIKUU(スイクウ)」。内装は「高原レストラン」をイメージし、落ち着いた雰囲気に。また、店内に入るまでのアプローチでは、壁一面にLEDパネルが施され、山や木々の映像とともに水や鳥のさえずり、ほのかに香る爽やかな香りで、高原に到着した瞬間を演出している。座席数は3店舗の中で最も多い約190席。

メニューは、高原野菜を使ったメインが選べるセットプレート(3500円〜)や前菜からデザートまであるコース料理(7500円〜)。

3店舗目は、近畿大学とのコラボ「近畿大学水産研究所」。座席数は約110席で、映像や光、音響によって海底をイメージした幻想的な空間に仕上がっている。
同店のコンセプトは、「人生で初めて食べる魚に出会う」。クエ×タマカイの「クエタマ」やブリ×ヒラマサの「ブリヒラ」など、同大学独自の造語「サラブレッド魚」を使った魚料理が楽しめる養殖魚専門店となった。店内では「近大サラブレッド魚と近大マグロの紅白手桶寿司」(3600円)や「お造り盛り合わせ」(4200円)などをいただける。

同社大阪・関西万博推進室長の前波美由紀氏は、「3店舗それぞれのメニューやしつらえのひとつひとつに、“美味しくて心地よい食体験を未来に繋げていけるように”という思いを込めた」と意気込みを語った。
■ ダイキンは「空調」、近大は「水槽」を
同社が出店する3店舗とも個性溢れる空間だが、とくにコラボ店舗は、それぞれの「強み」を活かした空間づくりをおこなっている。
例えば「水空 SUIKUU」では、ダイキンが独自開発した「エアフォール空調」を採用し、安心・安全な空間に。さらに、個室「空気で旅するダイニング」では、空気制御技術で空調を管理し、壁いっぱいに映し出される景色と風や木々の環境音で自然を感じながら、食事を楽しむことができる(個室は事前予約が必要、料金は3000円)。

また「近畿大学水産研究所」の店内には水槽が設置され、大学では世界で初めて完全養殖に成功したニホンウナギを鑑賞できる。ほかにも、養殖クロマグロの寿命調査において最長の23年を記録した全長253cm、体重214kgのクロマグロの剥製も展示されており、見所の多い空間となっている。

取材・文・写真/佐々木早貴
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア












人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

