大阪のホテルで「いちごブッフェをDIY」?伝統菓子を自分流に

手前がシチリア生まれのスイーツ「カンノーリ」
ホテル「コンラッド大阪」(大阪市北区)では3月3日より、イタリア・シチリア島の食文化から着想を得た期間限定のブッフェを開催。シチリア生まれのスイーツ「カンノーリ」や色鮮やかな苺スイーツなどがいただける。
■ 同ホテル人気のDIYコーナー、今回は?

イタリア・シチリア島の伝統菓子やいちごスイーツが楽しめる同ビュッフェ。3月2日まで開催の「ストロベリーdeシュークリーム」に続くいちごビュッフェ第2弾となっており、ビュッフェ台に色鮮やかないちごスイーツが並ぶが、今回の注目スイーツは「カンノーリ」だ。筒状に揚げた生地のなかにリコッタチーズを詰め、サクッとした食感となめらかなクリームがよく合う。


この「カンノーリ」が提供されるのは、同ホテルお馴染みの「体験型DIYビュッフェコーナー」。過去には、モンブランやパフェ、かき氷なども登場しており、シェフにクリームを詰めてもらった後、ピスタチオやオレンジピール、ドライストロベリーなど自由にトッピングすることができる。
同ホテルのペストリーシェフ・児島大地氏は「カンノーリは、イタリアの代表的なスイーツの1つ。よく見かけるのはピスタチオやチョコレートのトッピングですが、ぜひお好きなトッピングを楽しんでほしい」と呼びかける。

また、ビュッフェ台には濃厚なピスタチオとミックスベリーを合わせたムースにいちごをあしらった「緑」のケーキ「ストロベリートルタアルピスタッキオ」や、「白」と「赤」の2層になった「ストロベリービアンコマンジャーレ」など、イタリアの国旗を彷彿させるようなカラフルなビジュアルが楽しい。

スイーツのほか、シチリアの伝統的な要素を取り入れたセイボリーもスタンバイ。7種類の野菜と8種類のコンディメントを組み合わせた前菜など、スイーツの合間にぴったりなさっぱりとした料理が揃っているのもうれしい。

■ ビジュアルにもこだわり、皿はイタリアから輸入
料理はもちろん、ビジュアルにこだわった「皿」チョイスにも注目したい。児島氏は「スイーツ以外の部分にも力を注いでいる」といい、ビュフェの取り皿といえば白色が定番のところ、同ホテルでは2025年より皿を一新。

グレーなど落ち着いたカラーの取り皿は料理の色味をより一層引き立てる。ブッフェ台の料理が盛られている皿もイタリアから取り寄せたカラフルな柄が目を引くポイントだ。

『「ストロベリーdeカンノーリ」シチリアンスイーツビュッフェ』は3月3日から5月6日までの開催。平日は昼3時~夕方5時(2時間制)、土日祝は昼2時30分~夕方4時、または夕方4時30分~夜6時(90分制)。料金は大人8000円、子ども4000円(税サ込み)。場所は、同ホテル40階「アトモス・ダイニング」にて。
取材・文・写真/佐々木早貴
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 2025.10.28 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア







人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

