大阪のホテルで「いちごブッフェをDIY」?伝統菓子を自分流に

手前がシチリア生まれのスイーツ「カンノーリ」
ホテル「コンラッド大阪」(大阪市北区)では3月3日より、イタリア・シチリア島の食文化から着想を得た期間限定のブッフェを開催。シチリア生まれのスイーツ「カンノーリ」や色鮮やかな苺スイーツなどがいただける。
■ 同ホテル人気のDIYコーナー、今回は?

イタリア・シチリア島の伝統菓子やいちごスイーツが楽しめる同ビュッフェ。3月2日まで開催の「ストロベリーdeシュークリーム」に続くいちごビュッフェ第2弾となっており、ビュッフェ台に色鮮やかないちごスイーツが並ぶが、今回の注目スイーツは「カンノーリ」だ。筒状に揚げた生地のなかにリコッタチーズを詰め、サクッとした食感となめらかなクリームがよく合う。


この「カンノーリ」が提供されるのは、同ホテルお馴染みの「体験型DIYビュッフェコーナー」。過去には、モンブランやパフェ、かき氷なども登場しており、シェフにクリームを詰めてもらった後、ピスタチオやオレンジピール、ドライストロベリーなど自由にトッピングすることができる。
同ホテルのペストリーシェフ・児島大地氏は「カンノーリは、イタリアの代表的なスイーツの1つ。よく見かけるのはピスタチオやチョコレートのトッピングですが、ぜひお好きなトッピングを楽しんでほしい」と呼びかける。

また、ビュッフェ台には濃厚なピスタチオとミックスベリーを合わせたムースにいちごをあしらった「緑」のケーキ「ストロベリートルタアルピスタッキオ」や、「白」と「赤」の2層になった「ストロベリービアンコマンジャーレ」など、イタリアの国旗を彷彿させるようなカラフルなビジュアルが楽しい。

スイーツのほか、シチリアの伝統的な要素を取り入れたセイボリーもスタンバイ。7種類の野菜と8種類のコンディメントを組み合わせた前菜など、スイーツの合間にぴったりなさっぱりとした料理が揃っているのもうれしい。

■ ビジュアルにもこだわり、皿はイタリアから輸入
料理はもちろん、ビジュアルにこだわった「皿」チョイスにも注目したい。児島氏は「スイーツ以外の部分にも力を注いでいる」といい、ビュフェの取り皿といえば白色が定番のところ、同ホテルでは2025年より皿を一新。

グレーなど落ち着いたカラーの取り皿は料理の色味をより一層引き立てる。ブッフェ台の料理が盛られている皿もイタリアから取り寄せたカラフルな柄が目を引くポイントだ。

『「ストロベリーdeカンノーリ」シチリアンスイーツビュッフェ』は3月3日から5月6日までの開催。平日は昼3時~夕方5時(2時間制)、土日祝は昼2時30分~夕方4時、または夕方4時30分~夜6時(90分制)。料金は大人8000円、子ども4000円(税サ込み)。場所は、同ホテル40階「アトモス・ダイニング」にて。
取材・文・写真/佐々木早貴
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 17時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 18時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00