超ときめき♡宣伝部、大阪のイベントで超・関西弁にタジタジ

『LIVE SDD 2025』に出演した超ときめき♡宣伝部(2月8日・大阪城ホール)写真提供:FM大阪
TikTokをはじめとしたSNSで話題となり、勢いが止まらないアイドルグループ・超ときめき♡宣伝部が2月8日、「大阪城ホール」(大阪市中央区)でおこなわれた飲酒運転の撲滅を誓うコンサート『LIVE SDD 2025』(主催:FM大阪)に出演。集まった1万人の観客をときめかせた。
スターダストプロモーション所属の辻野かなみ、杏ジュリア、坂井仁⾹、⼩泉遥⾹、菅⽥愛貴、吉川ひよりによる6⼈組アイドルユニット・超ときめき♡宣伝部。インドネシアや韓国をはじめ世界に広まり2021年に大流行した『すきっ! 〜超ver〜』を披露し、会場を一気に「とき宣」ムードに変えていた。
その後、「みなさん、ときめいてますか〜!?」と呼びかけ、1人1人が自己紹介。「最上級にこの会場をときめかせられるように頑張ります。次の曲、知ってる方がいたら一緒に踊って下さるとうれしいです!」と、TikTok再生回数12億回を突破した大ヒット曲『最上級にかわいいの!』で会場を盛り上げた。

パフォーマンス後、FM大阪DJのしもぐち☆雅充や赤松悠実から「まぶしいわ〜!」「いや〜最上級に可愛かった! ほんまに」「どこ切り取っても可愛かった」「裏でもみんなゆーてた、顔ちっさ! 可愛い!って」「自分で可愛いって言う人って可愛くないこと多いやん、けどほんまに可愛いから!」「最上級に可愛いから」「そーゆうことや!」とコテコテの関西弁で畳みかけられ、6人は圧倒されながらも「うれしいです」「ありがとうございます」と笑顔になっていた。
2025年は10周年イヤーとなる「とき宣」。最後に飲酒運転撲滅へのメッセージとして、菅⽥愛貴「ときめきが溢れる世界になることを心からお祈りしています」が呼びかけていた。この模様は3月20日のFM大阪『LIVE SDD 2025 アンコールスペシャル』(昼4時~)で放送される。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 8時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.11.5 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.11.5 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.11.4 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
あなたにとって、「人生最高の一杯」とは?[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
秋は京都の知られざる「国宝」に会いに行こう[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア






人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

