2025年大阪「梅の名所」3選、梅まつりも開催

「万博記念公園」の梅林の様子(写真提供:万博記念公園マネジメント・パートナーズ)
例年2月上旬に開花が始まり、早春の訪れを告げる「梅」。今回の記事では、間もなく見頃を迎える大阪で、おすすめの「梅の名所」を3つご紹介します。なかには、梅を見ながら、お茶や梅グルメが楽しめる「梅まつり」を開催するスポットも!
■大阪市内最大級!1200本超の梅
「大阪城梅林」(大阪市中央区)

桜の季節に多くのお花見客が訪れる「大阪城公園」(大阪市中央区)は、実は関西屈指の梅の名所。105品種・1245本の梅林は、大阪市内では最大級の規模となり、早咲きから遅咲きまで、長期間にわたって楽しむことができる。
また、「大阪城梅林」では、毎年独自に「今年の梅」を決定。今年選ばれたピンクの花の「道知辺(みちしるべ)」は、園内に6本植えられており、2月上旬に見頃を迎える。そのほか、期間限定で「梅林ローソン」がオープン。梅関連の商品をはじめ、肉まん、甘酒などの温かいメニューを販売する。
期間:1月〜3月頃 ※梅林ローソンは2月1日〜3月16日
料金:無料
■千年の歴史を誇る、梅ゆかりの神社
「大阪天満宮」(大阪市北区)

「大阪天満宮」(大阪市北区)の象徴的存在である梅の花。祭神である菅原道真公が、太宰府へ左遷される際に「梅」の歌を詠んだことに由来し、約20品種・約100本の梅が境内を彩る。
境内では、2月11日から『てんま天神梅まつり』を開催。期間中「参集殿」でおこなわれる『盆梅と刀剣展』では、樹齢200年を超える梅の盆栽などを展示する。
『てんま天神梅まつり』
期間:2月11日〜3月2日
料金:無料 ※『盆梅と刀剣展』大人(高校生以上)700円、小人(中学生以下)400円
■梅酒、菓子…梅グルメ盛りだくさん
「万博記念公園」(大阪府吹田市)

「万博記念公園」(大阪府吹田市)では、「自然文化園」「日本庭園」の2カ所の梅林に、大阪のなかでも多品種を誇る、約140品種・約680本の梅が咲く。
2月8日からは園内各所で『梅まつり』がスタート。「チョーヤ梅酒」の5種類の梅酒を飲み比べ(500円)や、茶室での和菓子とお抹茶の提供(700円)、梅スイーツ、梅パンをはじめとする「梅フード」の販売、「梅干し種飛ばし選手権」など、梅が盛りだくさんの内容となっている。
『万博記念公園 梅まつり』
期間:2月8日〜3月9日(水曜定休)
料金:自然文化園・日本庭園共通入園料 大人260円、小中学生80円
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 11時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 11時間前 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 12時間前 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
NEW 2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア






人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

