万博で3000人の盆踊り、吉村府知事「ギネスに挑戦したい!」

「大阪ウィーク~春・夏・秋~」のメディア向け発表会の模様(21日・大阪市内)
世界中から約160もの国々が参加予定の『大阪・関西万博』内で、国内外に広く大阪の魅力を伝える「大阪ウィーク~春・夏・秋~」が実施される。1月21日におこなわれたメディア発表会では、期間中に実施予定のプロジェクトが発表された。
「春」「夏」「秋」と万博期間中に3期に分けておこなわれる予定の大阪ウィーク。府内すべての市町村が参加する同プロジェクトだが、なかでも注目なのは、「夏」期間中にEXPOアリーナ「Matsuri」にておこなわれる「盆踊り」をテーマにしたステージだ。
同ステージでは「最大の盆踊り(衣装の規定なし)」「同時に盆踊りを踊った最多国籍数」のギネス世界記録に挑戦すべく、来場者が一体となって盆踊りに参加する。現在最多人数として記録されているのは、2017年9月に「八尾河内音頭まつり」に参加した2872人だが、万博ではそれを上回る3000人と50カ国以上からの参加を目指すという。


また、バラエティー番組で各国の祭りに参加し「お祭り男」として知られるお笑い芸人・宮川大輔がスペシャルゲストとして登場することや、挑戦曲として万博公式テーマソング『この地球(ほし)の続きを』が流されることも発表された。
発表会に登壇した吉村洋文大阪府知事は、「大阪の夏といえばやはり盆踊りですから。160の国が参加するならやっぱりギネスに挑戦したい!ということで今回最多国籍数と最多参加人数を目指します」と意気込んだ。

さらに、各国の来場者が盆踊りに参加するにあたっての難しさを聞かれると、「盆踊りって、うまく踊る必要はありませんので。楽しく踊ってどんどん輪が広がっていくのが盆踊りですから、勝手にどんどん参加して気が付いたらすごい輪になっていたというのを目指したいなと」と答えた。
「大阪ウィーク~春・夏・秋~」は、万博会期中の計35日間にわたって実施予定、ギネス世界記録への挑戦は7月26日に実施される。
取材・文・写真/つちだ四郎
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 10時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 11時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00