大阪で人気「元祖いちごビュッフェ」、テーマは世界のスイーツ

「世界の名所でいちご狩り」は、1月フランス・パリからスタート
「ホテルニューオータニ大阪」(大阪市中央区)の人気スイーツビュッフェ『ホテルでいちご狩り』が現在開催中だ。1月4日からは「世界の名所でいちご狩り」をテーマに、月替わりで3カ国のスイーツといちごの王様「博多あまおう」のコラボレーションが楽しめる。
■ 毎年人気の「元祖いちごビュッフェ」、今回の内容は?
これまで累計約30万人が利用し、「元祖いちごビュッフェ」とも言われ、10年以上愛されてきたこの企画。「毎年いってるオータニのいちごビュッフェ!」と恒例行事化している人もいるようだ。今シーズンは過去最速の11月30日よりスタートしている。
今回は例年とは違った趣向で、1月~3月まで各月ごとに対象となる国・地域を変え、その土地発祥のスイーツにいちごの王様「博多あまおう」をあわせる、新たなスイーツビュッフェを企画。広報担当者は、「『大阪・関西万博』の開催にあわせ、1月はフランス・パリ、2月はアメリカ・ニューヨーク、3月は韓国・ソウルをイメージしたスイーツが登場します」と説明する。

最初となる1月の「フランス・パリ」では、車輪をイメージして作られたフランスの伝統菓子「パリブレスト」が登場。シュー生地、和三盆糖を使用したカスタードクリーム、生クリーム、大粒で甘みたっぷりな博多あまおうが相性抜群だ。また、サクサク食感とバターの風味が特徴の「ガレットブルトンヌ」は、上品な甘さの博多あまおうと、香ばしいピスタチオクリームをあわせた「ブルトン ピスタチオ&フレイズ」として味わえる。ほかにも「クレームブリュレ」や「シュークリーム」など、数々のフランス・パリ発祥のスイーツが並ぶ。

■ あの高級ケーキも食べ放題!
さらに期間中、最高級の食材とパティシエの技術を駆使した同店の高級ライン「スーパーシリーズ」から、「新スーパーあまおうショートケーキ」がビュッフェサイズで登場。長崎県産「太陽卵」を使用したスポンジ生地と、九州大牟田産の生クリームの極上のショートケーキは、通常は1カット1404円で販売されているので、この機会に必ず食べておきたい。

「スーパースイーツビュッフェ2025 ~ホテルでいちご狩り~ STRAWBERRY TRAVELS TAKE OFF!」は、同ホテルの1階ティー&カクテル「SATSUKI LOUNGE」で2025年1月4日~3月31日まで開催。時間は、平日昼11時30分~夕方5時まで(最終入店昼3時30分) 、土・日・祝日は 昼11時30分~夜6時まで(最終入店夕方4時30分)※各90分制。大人平日6500円、土・日・祝日7200円。詳細は公式サイトにて。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア









人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

