「オオサンショウウオ」90匹で作る、京都の名物ツリー今年も

京都水族館「オオサンショウウオツリー2024」
「オオサンショウウオぬいぐるみ」で作りあげる唯一無二のクリスマスツリーが、11月19日から「京都水族館」(京都市下京区)で展示スタート。毎年、個性的なビジュアルで見る者をざわつかせる同館のツリー、今年のテーマは?
「京都の鴨川に生息するオオサンショウウオをもっと身近に感じてもらいたい」との想いから、2013年より毎年異なるテーマで制作されている同ツリー。同館で販売中のオオサンショウウオぬいぐるみが所狭しと積み上げられた様子は、SNSで「さすがに面白い」「妖怪!?」「絶妙に気持ち悪いけどかわいい」「狂気を感じる」などと注目を集め、今や同館の冬の名物となっている。

2024年のテーマは「ふわっと、きらっと」。大小さまざまなオオサンショウウオぬいぐるみ約90個を組み合わせ、高さ約2mのツリーが制作された。柔らかい手触りが人気のぬいぐるみ「ひざオオサンショウウオ」を一部使用することで、例年よりもふわっとした印象に仕上がったという。
能登半島地震や水害などの自然災害に見舞われ、不安な気持ちを抱える1年となった2024年。いきものたちに癒やされ、明るい気持ちで締めくくってほしいとの想いから、今回のツリーには「京都水族館」のいきものたちをモチーフにしたオーナメントを装飾。
2歳になったハンドウイルカの「ツムギ」や、初めての換羽を終えたケープペンギンの「さい」「れい」「みぶ」のほか、ツリーの最上部には、2頭のオオサンショウウオが施される。

また、毎年異なるデザインの「マフラー付きオオサンショウウオぬいぐるみ」(2万1500円)は、体が真っ白で赤色のマフラーを巻いたクリスマスにぴったりのビジュアル。ツリーの展示(11月19日〜12月25日)とグッズ販売は1階ミュージアムショップにて。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 13時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 15時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 15時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 16時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00