ここ京都?日本最古の植物園が異世界すぎ…「夜観光」に助け船

京都府立植物園の夜イベント『LIGHT CYCLES KYOTO」(ライトサイクル キョウト)』の様子
日本最古の公立植物園「京都府立植物園」(京都市左京区)が、開園100周年企画として夜イベントを実施。植物を光や音で演出する『LIGHT CYCLES KYOTO(ライトサイクルキョウト)』が、10月18日よりスタートした。
■ ここ京都? 国内最大級の「観覧温室」が変貌
1924年、京都市の北部・北山エリアにオープンした同園は、年間来場者数80万人超と国内の公立植物園ではトップクラス。24万平方メートルの広大な敷地には、四季折々の草花や絶滅危惧種など、約1万2000種類・約12万本の植物が植えられている。また、熱帯から高山植物までそろう国内最大級の「観覧温室」や、春や秋に約320品種が花を咲かせるばら園など、多彩なエリアを楽しめる。


今回は、ガラス張りで真っ暗になった夜の「観覧温室」を会場に、幻想的なアートイベントを実施。朝日や夕日のように移り変わるライティング、躍動感があり植物たちの生命力を感じるライトショー、雨のように降り注ぐ光、神秘的なスモークなどの演出がなされ、異世界に迷い込んだような没入体験が味わえる。
■ 観光客の「夜やることがない問題」をなんとかしたい

「京都府立植物園」は、通常夕方5時までの営業。今回の夜間イベント開催について、オープニングセレモニーに出席した都倉俊一文化庁長官は、「さまざまな観光業の皆さまが共通して持つ悩みとして『観光に来られた外国人の方々が、夜やることがない』という問題がある。『催し物がない』ということで、これを我々がなんとかしないといけない。そこで考えたのが『ナイトタイムエコノミー(夜間の経済活動)』という考え方です」と説明。
「3000万人を超える訪日外国人が、夜8時以降に落とすお金を放棄すると、日本の観光だけでなく経済にとっても好循環には繋がらない。かけ声だけじゃなく、このように実践されることに意味があり、植物園を取り上げたことが素晴らしい発想である」と評価した。
『LIGHT CYCLES KYOTO』の期間は、10月18日〜12月26日(月曜休)。時間は夕方6時〜夜9時30分(最終入場8時30分)。料金は高校生以上2500円(前売り2000円)、小中学生1200円(前売1000円)※通常の植物園入園料は不要。チケットは公式サイト及び、各種プレイガイドにて販売中。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
NEW 6時間前 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
NEW 14時間前 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
NEW 2025.10.23 16:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2025.10.23 10:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア












人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

