話題のうめきた公園を眼下に、栗&いちじくスイーツブッフェ

栗といちじくを中心に、秋の食材を使った新作スイーツ20種類が並ぶ
JR大阪駅直結、「グランフロント大阪」北館に位置する「インターコンチネンタルホテル大阪」(大阪市北区)では、「栗といちじくのスイーツブッフェ」が10月11日からスタート。旬を迎える栗といちじくをメインに据え、梨やぶどう、かぼちゃなど、秋の食材を使ったスイーツがそろい踏みとなる。
■あえてモンブランは出さない、新解釈の栗スイーツ

ブッフェ会場となるのは、9月に開業したばかりの「うめきた公園」を眼下に望む、20階「NOKA Roast & Grill(ノカ ロースト&グリル)」。秋の豊富な食材が創作意欲を刺激し、シェフたちから多くの案が出たなかから厳選した、20種類の新作スイーツがブッフェ台に並ぶ。

5種類ある栗スイーツは、定番のモンブランはあえて出さずに、栗を使った新たな組み合わせのケーキに挑戦した。シェフおすすめの「栗のティラミス」は、ティラミスを構成する要素を分解して、栗バージョンに再構築。マロンシロップをたっぷり塗ったスポンジ生地と、渋皮栗が散りばめられたマロンムースが交互に重なる。トップには渋皮栗と甘露煮がトッピングされ、たっぷりの栗がケーキに凝縮された濃厚な一品だ。
■良質ないちじくを活かす「萌え断ケーキ」

リッチ感あふれる栗スイーツとは対照的に、いちじくのケーキにはすべてに生のいちじくを使用し、瑞々しいさっぱりとした味わいが広がる。近年ぷりんとした良質ないちじくが市場に出回るため、今回のビュッフェのメインに選ばれたという。輪切りのいちじくの断面が並ぶ「いちじくのショートケーキ」や、桃色の「いちじくと赤すぐりのムースケーキ」など、いちじくが際立つ見た目にも可愛いケーキが揃う。
濱本佳秀シェフは「いちじくは合わせる食材を工夫しました。相手の味が強すぎるといちじくの良さが活きないので、いい塩梅を探るのが難しかったです」と話す。

そのほか、シャインマスカットが乗った「和梨と洋梨のレアチーズケーキ」や、シナモンティーのクリームとローズマリーとの組み合わせにこだわった「かぼちゃのプディング」など、秋の食材を使ったケーキやパフェ、焼き菓子、「いちじくと生ハムのタルティーヌ」などのセイボリーが並ぶ。

さらに、店内には、家族連れに喜んでもらえるように今回から導入された、アイスクリームカートが登場。巨峰、梨、ほうじ茶、栗のフレーバーからアイスを選び、自分でチョコスプレーやアーモンドのトッピングを楽しめる。
ドリンクには、さつまいもの甘さ広がる紫芋ラテ(別途400円)のほか、コーヒー、紅茶がラインアップ。9種類のTWG Teaセレクションのなかには、セイロンティーをベースにりんご、いちごが香るホテルオリジナルブレンドも。
スイーツブッフェは、10月11日から12月1日まで、金土日祝日限定、昼3時~夕方5時の3部制で開催。料金は5900円(90分制・別途サービス料)。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 2025.10.28 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア






人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

