月見戦争が今年も勃発、2024年・月見バーガーなど13選【最新版】

「マクドナルド」の月見メニュー。写真上段左から「月見マフィン」(400円)「チーズ月見」(470円)。下段左から「月見バーガー」(440円)「芳醇ふわとろ月見」(520円)
秋の風物詩「お月見」を前に、国内の飲食店チェーンから毎秋恒例の「月見メニュー」が続々と登場。年に一度の月見グルメに日本人が心躍らせるこの季節、各店からは定番のたまごをはじめ、お餅やパイナップルなどをお月様に見立てたユニークなメニューが今年も目白押し。そこで、2024年秋に月見メニューを発売する飲食店チェーンをまとめました。(新たなメニューが発表され次第、随時更新中)
■ マクドの月見メニュー、今年は史上最多の全10種!
「マクドナルド」9/4〜
月見バーガーの元祖といえる「マクドナルド」では、今年はバーガー・マフィン7種とスイーツ2種、サイドメニュー1種の全10種がラインアップ。毎年定番の「月見バーガー」(440円)「チーズ月見」(470円)「月見マフィン(朝マック限定)」(400円)に加え、今年の新作「芳醇ふわとろ月見」(520円)が仲間入りに。定番の月見バーガーにバター香るスクランブルエッグ風フィリングが加わり、なめらかな食感が楽しめるという。
また、夕方5時からの夜マック限定メニューとして、パティが2倍になった「倍月見バーガー」(540円)「倍チーズ月見」(570円)「倍芳醇ふわとろ月見」(620円)が登場。このほか、新作スイーツ「月見 マックシェイク カスタードプリン味」(Sサイズ190円〜)「きなこもちとあんこの月見パイ」(190円)、そして「チキンマックナゲット」の期間限定ソース「柚子七味タルタル」が同時に発売される(一部店舗およびデリバリーでは販売価格が異なる)。
販売期間:2024年9月4日(水)〜10月中旬予定
■ 具沢山タルタル×チキンカツに卵黄ソースが絡む新作バーガー
「ケンタッキー・フライド・チキン」8/29〜

とろっとした卵黄ソースが特徴の「とろ〜り月見」シリーズから新作含む4種が発売。初登場となるのは、テリヤキソースが絡んだチキンカツに、目玉焼き風オムレツと具沢山なタルタルソースが合わさった「とろ~り月見和風チキンカツバーガー具沢山タルタル」(590円)。サイドメニューでは、おもちフィリングとカスタードクリームが包まれた「おもちカスタードの月見パイ」(300円)が新発売する。
このほか、昨年に引き続いての販売となる「とろ~り月見チーズフィレバーガー」(540円)や、てりやきツイスターに目玉焼き風オムレツがトッピングされた「月見ツイスター」(480円)もラインアップに。
販売期間:2024年8月29日(木)〜なくなり次第販売終了
■ 今年のおもち入り月見バーガーは「てりやきしょうが味」
「ファーストキッチン」9/5〜

お月様に見立てた丸餅を挟んだ「おもち入り月見バーガー」の新作が登場。今年は100%ビーフパティの「月見もっちりてりやきしょうがバーガー」(890円)と、チキン竜田の「月見もっちりてりやきしょうがチキン竜田バーガー」(790円)の2種がスタンバイ。
かつおと昆布の出汁が効いたつゆにくぐらせた揚げ餅と、お店で焼き上げられたたまごの組み合わせに、隠し味に八丁味噌を使用したてりやきソースとしょうがのさわやかな風味がプラスされる。
販売期間:2024年9月5日(木)〜10月下旬予定
■ バーキンの月見は玉子ではなく、パイナップル!
「バーガーキング」8/30〜

昨年好評を博した「パインツキミバーガー」がリニューアルして新登場。メニューの特徴であるゴールデンパインは、昨年よりもサイズアップ(直径約13cm)に。さらに、メキシコ生まれの唐辛子「チポトレ」を使った特製ソースで仕上げた「チポトレ・パインツキミバーガー」も登場。
どちらも大または小からサイズが選べる(小540円、大990円)。期間中は、ダイス状のパイナップルの果肉が入った「パイナップルパイ」も同時に発売される。
販売期間:2024年8月30日(金)〜終了時期は未定(販売は一部店舗を除く)
■ コメダサイズのお月見バーガーと安納芋で秋の味覚を楽しむ
「コメダ珈琲店」9/4〜

「お月見祭」と題し、人気商品「お月見フルムーンバーガー」(750円〜)がリニューアルして復活。コメダ自慢の大きなバンズに、レタスと肉厚ハンバーグ、チーズ、満月をイメージしたエッグオムレツがサンドされた食べ応えある一品に。
今年はてりやき味の「お月見フルムーンてりやきバーガー」も仲間入り。このほか、期間限定の「安納芋のスイートポテト シロノワール」(860円〜)をはじめ、安納芋を使用したデザート3種&ドリンク2種もスタンバイ。
販売期間:2024年9月4日(水)〜10月中旬(なくなり次第販売終了)
■人気の月見フォカッチャに、新商品「メンチカツフォカッチャ」登場
「モスバーガー」9/11〜

ハンバーガーチェーン「モスバーガー」(本社:東京都品川区)からは、2022年の販売開始以降累計680万食を記録したという秋季限定商品「月見フォカッチャ」(580円)が今年も登場。パリッと歯ごたえあるソーセージと半熟風たまご、バーベキューソースがふんわり食感のフォカッチャにサンドされている。
また、今年は新商品「メンチカツフォカッチャ」(460円)が仲間入り。こちらは十五夜のお月見の対象となる明け方の逆三日月「二十六夜」をイメージした「裏月見」メニューとして、食べ応えある濃厚カツソースを絡めたメンチカツとの組み合わせが楽しめる。
販売期間:2024年9月11日(水)〜11月中旬予定
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 16時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 16時間前 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 17時間前 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
NEW 2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア













人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

