「サマソニ大阪」トレンド入り、初の「万博開催」に好意的な声
2024.8.20 07:15

「サマーソニック2024」、大阪は会場を移転した
(写真2枚)
都市型音楽フェス『サマーソニック』が8月17・18日の2日間、「万博記念公園」(大阪府吹田市)でおこなわれた。2007年からの会場「舞洲」から移転後、初の開催となったが、SNSでは2日間「サマソニ大阪」がトレンド入りし、注目度の高さが伺えた。
新天地「万博記念公園」は、1970年に開催された『日本万国博覧会(大阪万博)』の跡地を整備した公園で、万博のシンボルだった「太陽の塔」(岡本太郎設計)が有名だが、同園内にある「もみじ川 芝生広場」で毎年フェスや大型イベントが開催されている。
そんな同公園を最大限に使い、「AIR STAGE」や「MOUNTAIN STAGE」など、臨時ステージが4つ登場。そのほか「EXPO’70 パビリオン」など既存の建物を室内会場にし、緑の溢れる会場内には飲食ブースも多々設けられ、芝生で寝転びながら音楽を楽しむ人や、小川に足をつけて涼む人たちの姿も。
SNSでは「フェス感増し増しで最高の会場」「公園なので日陰多いから良い」「ソニックステージとマウンテンステージ、めちゃ快適じゃない??」「都市型フジロックだった!」「芝生に木陰に川があってのんびりライブがみれる」「綺麗なトイレあるし庭園あるし断然良い」といった新会場への好意的な声も多く挙がり、2日間ともに「サマソニ大阪」がトレンド入りを果たした。
昨年までの舞洲会場は、電車の最寄り駅がなく、バスやタクシーなどの使用がマストと交通の面での問題があったが、今回は最寄り駅(万博記念公園駅)となる「大阪モノレール」が増便対策を実施。「大阪モノレール」からは阪急、大阪メトロなど多数の私鉄と繋がる駅も多く、「帰りアクセス問題なしでした」といった利用者の声も挙がっていた。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 12時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 13時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00