サマソニ大阪の夜空に「火の鳥」、サプライズ演出に足止める人も
2024.8.19 18:30

GOMA×RED CLIFF「ひかり〜帰還・阪栄の火の鳥」(8月17日)
(写真6枚)
都市型音楽フェス『サマーソニック』が8月17・18日の2日間、「万博記念公園」(大阪府吹田市)でおこなわれた。2007年からの会場「舞洲」から移転、新会場にはアート作品が点在し、夜にはサプライズで大型の空中作品が空を舞った。
新天地「万博記念公園」は、1970年に開催された『日本万国博覧会(大阪万博)』の跡地を整備した公園。万博のシンボルだった「太陽の塔」(岡本太郎設計)が有名だが、同園内にある「もみじ川 芝生広場」で毎年フェスや大型イベントが開催されている。
そんな同公園を最大限に使い、「AIR STAGE」や「MOUNTAIN STAGE」など、臨時ステージが4つ登場。また「EXPO’70 パビリオン」など既存の建物を室内会場に、国内外問わずさまざまなアーティストが集結した。
そして、現在大阪の街に多数のアートが展示されるプロジェクト『MUSIC LOVES ART 2024 - MICUSRAT -』とのコラボ企画として、虹色に輝く楕円球型のバルーンや、池のなかに突如現れる「手」のオブジェなど、会場内には多数のアートが点在。写真撮影を楽しむ来場者の姿もあった。

そして初日の夜にはその一環として、1000基のドローンを使用した大型のアート作品が夜空を舞うというサプライズ演出も。「SUMMER SONIC」という同フェスのロゴや、火の鳥が空に映し出される様子に、「え?」「何あれ!?」と人を足を止める人もいた。
『MUSIC LOVES ART 2024 - MICUSRAT -』は8月25日まで(一部会期は異なる)、大阪市内中心部でも開催中。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 15時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 17時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 17時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 19時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00