マニアックすぎる!? 大人の心を掴む「ネコ展」、大阪で開幕

巨大模型「イエネコ」は写真映え抜群!
身近な猫や野生のネコ科動物の魅力に迫る『特別展 ネコ』が、「大阪市立自然史博物館」(大阪市東住吉区)で開催中。ずらりと並ぶ迫力大の剥製をはじめ、触ったり匂いをかげる体験コーナー、巨大猫とのフォトスポットなど、「猫づくしの空間」が広がる。
■ 来場者は大人が多し、テーマは3つ

同展では3テーマ「世界の野生ネコ科動物」「日本のヤマネコ」「ペットのイエネコ」を軸に、骨格標本や剥製などを通して、ネコ科動物の進化や体の構造を紹介。夏休みの自由研究にもぴったりと思いきや、企画・監修の学芸員・中西希さんは「これまでの会場では大人のお客さんが多く、ある意味ディープな頭骨や歯などを熱心に鑑賞する姿が印象的」と話す。
大阪会場も初日から賑わいをみせ、SNSでは「前脚(標本)はマニアックすぎる」「まず入口の山猫くんにクギズケ」「人多くてゆっくり見れなかったからまた行きたい」「グッズが可愛すぎて、すでに諭吉が飛んでいった」など、多くの猫好きが心を掴まれたよう。

■ 五感フル活用で楽しむ展示が続々

会場の「イエネコ」展示でひときわ目を引くのは、獲物を狙うポーズが愛らしい巨大猫の模型。獲物気分で写真撮影を楽しみつつ、周りの押しボタン式装置でハンターとしての「爪」構造、夜行性の「目」についてもお勉強。また、毛色の遺伝について親子の組み合わせに挑戦するパズルなども。
「世界の野生ネコ科動物」では、3地域「ユーラシア」「南北アメリカ」「アフリカ」ごとに剥製が並び、地球上に生息する41種を紹介。「カナダオオヤマネコ」らの下にはミニ鏡が置かれ、足裏まで見える工夫が。動物園で人気の「スナネコ」、大阪会場から加わった南米の希少な品種「コロコロ」など「推し」探しも楽しめそうだ。
最後の「日本のヤマネコ」では、体験コーナーが充実。実際に「イリオモテヤマネコ」「ツシマヤマネコ」の毛皮を触り、「どっちが短い?」と生息地との関連を比べてみる機会に。さらに、マーキングの匂い(再現)をかいだり、貴重な「イリオモテヤマネコ」の鳴き声が聞ける映像など、五感をフル活用したい。

学芸員の中西さんは「剥製を見た後に、頭や前脚などの骨と見くらべるのもおすすめ。世界にはこんなに多くのネコ科動物がいるのを知って、身近に感じてほしい。きっと自宅のイエネコの見方も違ってくるのでは」と話す。
会場3カ所での撮影スポットもあり、写真(2L)プリント&画像ダウンロードつき(900円~)。グッズ売場では、オリジナル猫キャラがデザインされた雑貨や菓子が販売される。『特別展 ネコ』の開催場所は「長居公園」内の「花と緑と自然の情報センター」2階。期間は9月23日まで(休館日あり)、料金は大人1800円ほか。
取材・文・写真/塩屋薫
特別展『ネコ〜にゃんと!クールなハンターたち〜』
期間:2024年7月13日(土)〜9月23日(月・祝)
※休館日・7月16日(火)、7月22日(月)、7月29日(月)、8月19日(月)、8月26日(月)、9月2日(月)、9月9日(月)、9月17日(火)
時間:9:30〜17:00(16:30最終入場)
場所:大阪市立自然史博物館(大阪市東住吉区長居公園1-23 「花と緑と自然の情報センター」2F)
料金:大人・1800円、高大生・1500円、小中生・700円
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア










人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

