京都水族館の「くらげ風鈴」に癒やされる、今年は京和傘とコラボ
2024.7.4 06:30

「京都水族館」期間限定イベント『くらげと傘と風鈴と』
(写真4枚)
「京都水族館」(京都市下京区)は、多種多様なクラゲの魅力を伝えるイベント『くらげと傘と風鈴と』を開催中。クラゲを模したオリジナル風鈴約170個が、館内やテラスを涼やかに彩る。
館内に展示されているクラゲをモチーフにした「くらげ風鈴」は、飼育スタッフが監修し、新潟県のガラス専門店「TAKU GLASS」が制作したオリジナル。「ミズクラゲ」や「タコクラゲ」など24種がモデルとなり、種類ごとに異なるクラゲの特徴が手作業で繊細に表現されている。ガラスならではの透明感とゆらゆら揺れる様子は、夏の暑さを忘れる癒やしの空間だ。
2021年よりスタートしたくらげ風鈴イベントだが、4回目となる今回は新たに「クラゲ京和傘」の展示もプラス。江戸時代後期創業の京和傘の老舗「日吉屋」が制作し、伝統的な模様の「月奴」や「中入」などを施した20本の京和傘に、同館で飼育する18種のクラゲが墨彩画で描かれている。
夕方5時以降には、2階テラスに設置した風鈴やぐらの風鈴と京和傘をライトアップし、幻想的な夏の夜を演出。淡く柔らかな光が風鈴と京和傘を照らし、涼やかに奏でられる風鈴の音で、日中とは異なる趣が感じられる。

展示は9月30日まで。京都水族館の入館料は大人2400円ほか。また、1階ミュージアムショップでは販売用の「くらげ風鈴」(3800円、数量限定)が並ぶ。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 19時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 19時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 19時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00