山﨑賢人が大阪に帰還、熱狂の会場「こんなに愛してもらってる」

映画『キングダム 大将軍の帰還』の舞台挨拶に登壇した俳優・山﨑賢人(6月23日・大阪市内)
7月12日に公開される映画『キングダム 大将軍の帰還』。大阪・梅田の「TOHOシネマズ梅田」(大阪市北区)にておこなわれた完成披露試写会に、主人公・信役を演じる俳優の山﨑賢人らが登場し会場を沸かせた。
2019年に公開され、同年の実写作品興行収入1位を記録した第1作を皮切りに、『キングダム2 遥かなる大地へ』『キングダム 運命の炎』といずれもヒットを記録してきた同シリーズ。今作ではシリーズ初となる全国完成披露会を実施し、名古屋、大阪、福岡の3箇所を巡った。23日の大阪会場には約700名のファンが集い、始まる前からすでに熱気に満ちていた。

主人公・信役を演じた山﨑が登壇し、「キングダムの集大成、最高に面白い『大将軍の帰還』が完成したので、ぜひ楽しんで帰ってください」と挨拶すると、会場には割れんばかりの拍手と「賢人ー!」「ヤマケンー!」と熱烈な歓声が飛び交った。
2023年も舞台挨拶で大阪を訪れた山﨑。約1年ぶりとなる大阪への帰還に、「これだけのみなさんの熱気を感じて、 これほど皆さんにキングダムを愛してもらってるんだなっていうのを改めて感じて、本当にうれしく思ってます」と感無量な様子を見せた。

また、秦の六大将軍のひとり・王騎役を演じた大沢とはシリーズの始動から約7年もの付き合いになるといい、「そこから考えると、7年間もう1つの人生のように信を生きてきて、 大沢さんがどしっと大将軍としてそばにずっといてくださったんで・・・いっぱい喋れるようになりました(笑)」と、笑いを交えつつ特別な思いを明かした。
最後に「今まで積み上げてきたものが全部詰まっています。今回、絶対に面白いので もう本当に見てください。よろしくお願いします!」と意気込みを語り、会場を大いに盛り上げた。同作は7月12日より全国の映画館で順次公開される。
取材・文・写真/つちだ四郎
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
NEW 2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
NEW 2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
NEW 2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.23 10:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア







人気記事ランキング




写真ランキング





ピックアップ







エルマガジン社の本

