パスタを茹でる際の「吹きこぼし」を防ぐ、超簡単テクに「感動」

先日、Xで話題となった茹で汁の「吹きこぼし」を防ぐ方法
先日Xで、とあるライフハックに注目が集まった。「パスタとか茹でるとき菜箸を鍋に乗せると吹きこぼれないというの、ほんとだった」
小嶋まりさんによるこの投稿は、36.6万回再生&約3600件ものいいねがつき、この方法を試す人も続出。「知って感動している」「おすすめ」「ほんとありがたい」「これはなかなか使える」などのコメントや、実際に菜箸を使用して吹きこぼれを防いでいる動画が多数投稿されている。
小さな子どもが2人いる筆者にとっても、「吹きこぼし」は手間な掃除を強いられる天敵。なので、菜箸を鍋のふちに乗せるだけでそんな問題が解決するとの同情報は、まさに「救世主」。実際に菜箸、そしてほかの調理器具でも試してみた。
◆ 木べらにフライ返し、お好み焼きのコテでも挑戦・・・
菜箸:鍋の中心に2本まとめて置いてみると、Xの投稿と同様、吹きこぼれを防ぐことができた。次に、菜箸を十字にして挑戦。こちらも成功。最後に、それぞれの箸を離して平行に置いてみたが、こちらは吹きこぼしてしまう結果となった。箸を置く場所がポイントのようだ。

スパチュラ:吹きこぼしを防ぐことに成功。
木べら:こちらも成功。鍋にも置きやすく、便利だと感じた。

フライ返し:成功したが、鍋の熱伝導で持ち手がアツくなるのが懸念点。
最後に番外編として、関西人の家庭ではおなじみの調理器具「お好み焼きのコテ」でも挑戦してみたが、菜箸や木べらと違って守備範囲が広すぎたのか、こちらはあえなく吹きこぼれた。いろいろ試したが、やはり結果は「菜箸」に軍配が上がった。

◆ なぜ吹きこぼれが防止できるのか?
そもそもなぜ調理器具を置くと、吹きこぼれが防げるのだろう? 調べてみると、どうやら発生した泡が調理器具に当たって潰されてしまうためだといい、中央部に「泡を分断する橋」をかけることで、モコモコと膨れ上がる泡を沈められるということだ。
片付けが大変な「吹きこぼれ」。今後はライフハックをうまく活用して、未然に防いでいきたい(※鍋に置いた調理器具は大変熱くなるため、やけどに注意してください。調理器具の素材によっては焦げる危険があります)。
文・写真/緑川翠
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 21時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 2025.10.28 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア






人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

