藤井道人監督、絶賛の清原果耶とは「60年後までご一緒するかも」

左から藤井道人監督、清原果耶(25日・大阪市内)
5月3日に公開を控える、日台合作映画『青春18×2 君へと続く道』の舞台挨拶が4月25日、大阪市内の映画館でおこなわれ、W主演を務めた清原果耶と藤井道人監督が登壇。3度目のタッグということもあり、息の合った掛け合いを見せた。
物語の始まりは18年前の台湾。カラオケ店でバイトする高校生・ジミー(シュー・グァンハン)は、日本から来たバックパッカー・アミ(清原)と出会い、恋心を抱いていく。しかし突然アミが帰国、意気消沈するジミーに、アミはある約束を提案する。時を経て18年後、ジミーはアミの本当の想いを知る・・・という切ないラブストーリー。
■ 「『青春』という言葉が一生続けばいい」(藤井監督)
同作のメガホンをとったのは、過去に日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞した映画『新聞記者』、興行収入30億円を突破した『余命10年』を世に送り出した新進気鋭の藤井道人監督。清原とは3度目のタッグとなり、「清原さんとは15歳から一緒に映画を作らせてもらって、今回は今までで一番と言っていいぐらい素晴らしい清原さんが撮れたと思っています。僕が想像したことを必ず超えてきてくれて、映画人としての信頼がある」と絶賛した。
続けて「山田洋次監督と倍賞千恵子さんのように、もしかしたら60年後までご一緒するかもしれないという思いで一作品ごとに向き合わせていただいています」とのコメントには、会場から大きな拍手が。
本作では脚本も手掛ており、「自分がどういう大人になってしまったんだろう、どんな人たちに出会ってきたのか・・・自分の人生を反芻するような思いで脚本と向き合いました。忘れてることも多かったですが、いろんなものを思い出しながら、もらった言葉を脚本のなかに入れていったり、その作業が自分のなかでも大事な時間でした」と振りかえる。

日台合作とあり、MCから「言葉の壁などで大変なことはなかったか?」との問いには、「難しいだろうなとは思っていたんですけど逆で。言葉が通じ合わないからこそ、何が本当にやりたいことなのか?ということを、みんなが目を見て通訳さんを通じて言葉を解釈して・・・そういったトライ&エラーがすごく青春だったというか、良い関係のなかで物作りができました」と明かした。
本作について「自分の人生において大きな経験になった」と言い、「この映画を作らせていただいて、自分たちの人生にはたくさんの出会いがあって、『青春』という言葉が一生続けばいいなと感じました。この映画が日常を豊かにするひとつになればうれしいです」とアピールした。
『青春18×2 君へと続く道』は5月3日より、全国ロードショーされる。
関連記事
    
あなたにオススメ
    
コラボPR
        - 
                    
    
            大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 10時間前 - 
                    
    
            大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 10時間前 - 
                    
    
            京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 11時間前 - 
                    
    
            大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 11時間前 - 
                    
    
            ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 - 
                    
    
            「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 - 
                    
    
            神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 - 
                    
    
            大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 - 
                    
    
            京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 - 
                    
    
            活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 - 
                    
    
            未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 - 
                    
    
            BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 - 
                    
    
            Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 - 
                    
    
            華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 - 
                    
    
            華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 - 
                    
    
            京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 - 
                    
    
            【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 - 
                    
    
            淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 - 
                    
    
            港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 - 
                    
    
            現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 - 
                    
    
            神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア







人気記事ランキング




写真ランキング






            
            
            
            
ピックアップ







エルマガジン社の本

