神戸の名所「ポートタワー」が進化しすぎ、 夜は11時まで

4月26日にリニューアルオープンする「神戸ポートタワー」、写真は3階にある「レディーゴーラウンド」(回転床のカフェ&バー)
2021年9月から耐震補強のため休業していた「神戸ポートタワー」(神戸市中央区)が、4月26日にリニューアルオープン。オープン前のメディア内覧会でその魅力を探った。
◆ ただの「タワー」ではない、エンタメ満載空間に
同タワーは、「日本を代表する神戸港に相応しいランドマークを」目指して1963年に開業。今回のリニューアルでは、神戸のシンボルとして親しまれている外観を変えないように配慮しながら耐震補強工事がおこなわれ、店舗が一新された。

注目はこれまでなかった地上約100メートルのオープンエアの屋上デッキ。足元までガラス張りの開放的な回廊を歩けば、ウォーターフロントから六甲山の景色まで望むことができる。
また低層4階にもテラススペースが誕生。カフェ「ポートテラス」として、レトロなプリンアラモードや洋食などがいただける。赤いパイプ構造の内側からタワーを見上げるというレアな体験も可能だ。

◆ 「回転する」カフェ&バーは深夜まで営業
さらにこれまでと大きく異なるのが営業時間で、屋上デッキを含む展望3〜5階は夜11時まで営業。展望3階の約30分で1周する回転床のカフェ&バー「レディーゴーラウンド」では、ポートタワーをイメージしたフードやドリンクとともに、移り変わる夜景を遅い時間まで満喫できるようになった。

ほかに兵庫県初出店の「ビームス ジャパン 神戸」などのショップが入場無料の低層フロアにそろい、観光客から地元の人まで立ち寄れる構成になっている。
「つくって終わりではなく、年々進化させて神戸ポートタワーを盛り上げていきたい」と、運営事業者の通販会社「フェリシモ」(本社:神戸市中央区)の小池弘之さんは意気込みを語った。

「神戸ポートタワー」の日時指定チケットは、展望フロア大人1000円、展望フロア+屋上デッキ大人1200円。低層フロアは無料。予約や営業時間の詳細は公式サイトにて。
取材・文・写真/太田浩子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 4時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.2 11:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.1 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.8.28 11:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30