神戸の「廃墟モール」が復活、待ちに待った!と地元民は喜び

3月1日に「ROKKO i PARK」としてリニューアルオープンを果たした「神戸ファッションプラザ」
神戸・六甲アイランドにある複合商業施設「神戸ファッションプラザ」(神戸市東灘区)。長く閉鎖状態だった商業棟が3月1日、「ROKKO i PARK」として生まれ変わった。
ホテルや美術館とともに開業した1997年当時は、近未来的な外観も話題だった同施設。年を追うごとにテナントの撤退が続き、映画館が閉館したあとは廃墟モールのような状況で、近年は商業棟が閉鎖されて閑散としていた。
◆ 必ず訪れたいのは「屋内アスレチック施設」
そんな同館が全面リニューアルし、3月1日に第1弾オープンを迎えた。島外からも人を集めそうな注目テナントは、8階の大型スポーツエンタテインメント施設「KOBE SUPER STADIUM(神戸スーパースタジアム)」(平日一般2900円/120分ほか)で、アスレチックのようなものから、大型スクリーンに合わせて体を動かして楽しめるアクティビティなどが豊富にスタンバイする。

5階にはこだわりの工具やワークアイテムが揃う「GIGAファクトリーギガ神戸」が西日本初出店。ホームセンターとは異なる品揃えで、実物をまとめて見られるところはほぼない商品構成のため、こだわりのあるワーカーが初日からレジ前に列を作っていた。
◆ 島民の間でも「どんな店舗が入る?」と話題に
一方、島民1万9376人(令和6年1月現在)の生活密着テナントとなるであろう生活雑貨の「ダイソー」「THREEPY」、ドラッグストア「キリン堂」などもオープン。また、5月には2フロアのスーパーマーケット「ヤマダストアー」も控えている。

約10年六甲アイランドで暮らす住民は、「島民が待ちに待った施設です。現在は島のスーパーはダイエーとトーホーがありますが、トーホーは閉店予定なので、新しいスーパーは魅力的です。まだ出店が決まっていないスペースもあるようなので、どんな店舗が入るか興味があります」と、島民同士で話題になっていると話した。
「ROKKO i PARK」の営業時間はテナントにより異なる。詳細は公式サイトにて。
取材・文・写真/太田浩子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 51分前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 51分前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.17 10:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.17 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00