溝端淳平が「ワクワクしている」と語る新作舞台、見どころは?

舞台『カラカラ天気と五人の紳士』に出演する溝端淳平(2月・大阪市内)
2023年の大河ドラマ『どうする家康』(NHK)で新境地を開いた俳優・溝端淳平が、日本を代表する不条理劇作家の劇作家・別役実の『カラカラ天気と五人の紳士』の舞台に出演。大阪市内で開かれた取材会では、「いち演劇ファンとしてもワクワクしている」という作品への意気込みを語った。
■「僕自身は頭で考えたい方なんですけど…」
ハズレくじの景品として棺桶を引き当てた5人の紳士が、この棺桶の処遇をめぐって、なんとも不毛なやり取りを繰り広げる会話劇。ほかの紳士も堤真一、藤井隆、野間口徹、小手伸也という、個性的かつ舞台の実力も十分な俳優たちばかりだ。
「僕自身は頭で考えて演技がしたい方なんですけど、不条理劇は『なぜこうなるのか?』と考えだしたらきりがないんです(笑)。正解がないけれど、お芝居の根源とか、本質に近いものがあると思います」と演じる魅力を語り、「この5人の紳士は5人で1つというか、1つの人格を表していると見えなくもない。特に野間口さんと小手さんは『当て書きじゃない?』と思うほどハマっているので、きっとおもしろくなると思います」と、すでに手応えを見せていた。
■「今の時代に切り込んでいっている」
とはいえ、筋が通らない台詞や展開に満ちた不条理劇には、ちょっとハードルの高さを感じる観客も少なくないはず。実際、非常に知性を求められるような不条理劇もあるけれど、この作品に関しては「すごくエンタテインメント性が高い」と。

「クスッと笑えるところが多くて、『男性ブランコ』さんや『かが屋』さんのようなお笑いに近いものを感じました」と、意外と芸人のコントに近いことを指摘し、「少し前の時代(1992年)の戯曲ですけど、むしろ今の時代に切り込んでいっていると思うところも多々あります。今回は周りが胸を借りられる先輩方ばかりなので、存分に自分の出したいものを出して、楽しめる舞台を作りたいです」と決意を語った。
5人のほかには「劇団☆新感線」から、高田聖子と中谷さとみが出演。演出は気鋭のクリエイター・加藤拓也が担当する。東京、岡山を経て、大阪は5月7~11日に「梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ」(大阪市北区)で上演。チケットはS席1万円、A席7000円で、3月9日から発売開始。
取材・文・写真/吉永美和子
舞台『カラカラ天気と五人の紳士』
期間:2024年5月7日(火)~5月11(土)
会場:梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ(大阪市北区茶屋町19-1)
料金:S席1万円、A席7000円
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 10時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.7 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00