神戸でプラスチックのリサイクルを学ぶイベント、300人参加

「つめかえパックリサイクル学習ブース」の様子(2月17日・神戸市北区)
プラスチックのリサイクルについて学ぶ参加型イベント『神戸プラスチックネクスト in コープこうべ』が2月17日、「コープデイズ神戸北町」(神戸市北区)でおこなわれ、約300人の地元民が来場した。
2021年10月、神戸市が小売・日用品メーカー・リサイクラー(再資源化事業者)とタッグを組んで始動した、リサイクル・プロジェクト『神戸プラスチックネクスト~みんなでつなげよう。つめかえパックリサイクル~』。シャンプーや洗剤など日用品の使用済みつめかえパックを分別回収し、再びつめかえパックに戻す「水平リサイクル」を目指している。
「さまざまなプラスチックのリサイクルについて、楽しく学んでほしい」という思いから企画された今回のイベント。学習ブースでは、使い終わったつめかえパックが資源としてまわり続ける仕組みについて解説され、参加者からは「つめかえパックをなぜ回収するのか理由が分かった」「回収された後にどうなるのか知らなかったので勉強になった」などの声が上がっていた。

また災害などいざというときに使える「プチプチ(R)ポンチョ」などの工作(川上産業)、多種多様な海ごみのキャラクターたちと一緒に海洋ごみ問題やリサイクルについて学ぶ「海洋ごみ学習カードゲーム」(ごみの学校)など、さまざまな体験がおこなわれた。
主催の「生活協同組合コープこうべ」SDGs推進部・環境推進の松井清武さんは、「元々はつめかえパックのリサイクルの認知拡大イベントでしたが、ほかのプラスチックを扱っておられる企業・団体にも声をかけて大きな形でのプラスチックについて考えるイベントができたことは、次につながる大きな試みになったと思っています。つめかえパックの認知拡大イベントとしては、次に(ほかの参画企業へ)バ トンを渡せるように、しっかりとつなげていきたいと思っています」とコメントした。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 1時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 3時間前 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスでつながる輪[PR]
NEW 6時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.4 13:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.4 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00