木下絵李がデビュー、サイエンスSARU×MBSの90秒企画

©2024「ショートアニメ大作戦!」プロジェクト・MBS
世界的アニメーション会社「サイエンスSARU」が関西のテレビ局・MBSとタッグを組み、気鋭のクリエイターが90秒アニメを制作する番組『オリジナルショートアニメ大作戦!』。その第2話、第3話の制作陣とタイトルが発表された。
前代表の湯浅政明をはじめ、その型破りな表現スタイルで業界をリードし続けてきた「サイエンスSARU」。『夜明け告げるルーのうた』(2017年)は権威ある『アヌシー国際アニメーション映画祭』で最高賞(長編部門)を獲得、森見登美彦原作の『夜は短し歩けよ乙女』(同年)では日本作品初となる『オタワ国際アニメーションフェスティバル』長編部門グランプリを受賞するなど、世界的な評価を得ている。
そんな「サイエンスSARU」がMBSと組んで、才能豊かなクリエイターによる珠玉の90秒アニメを制作。日本最古の書物である古事記をベースにした物語を繰り広げる『月とライカと吸血鬼』(横山彰利監督)が第1話としてすでに報じられていたが、今回、第2話と第3話の制作陣とタイトルが明らかになった。
第2話、第3話を手がけるのは、木下絵李。東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻修了後、「サイエンスSARU」に入社し、アニメ『映像研には手を出すな!』で絵コンテ・作画監督、映画『犬王』で演出補佐をつとめ、その手腕を遺憾なく発揮してきた。若手のホープである木下は、本作で満を持して商業作品監督デビューを果たす。
タイトルは、第2話が『MOON Episode 1 Sandwich』、第3話が『MOON Episode 1 Camping』に決定。『MOON』は「サイエンスSARU」でおこなわれた社内コンペで、真っ先に選ばれた木下の原案をもとに制作される。同社の企画プロデューサーは、「これが(40以上の応募作品のなかで)一番企画として完成されていると思いました。あとはどう広げられるかが監督の腕の見せどころですね」と期待を寄せる。
木下監督は、「1日の終わりに、全身の力を抜いて楽しめる作品になるといいな、という思いを込めて制作しました。ルイ・ゾングさんのかわいく軽やかな音楽にのせて、宇宙のどこかで暮らすいきものたちの日常をお届けします。大人から子どもまで、多くの方に見ていただけたらうれしいです」とコメント。
同番組は、MBS/TBS系全国28局ネット「スーパーアニメイズムおしり枠」にて3月より放送される(初回は3月1日・深夜1時50分頃、全4回)。
 関連記事
関連記事
    
 あなたにオススメ
あなたにオススメ
    
 コラボPR
コラボPR
        - 
                    
      大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントもNEW 17時間前
- 
                    
      ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]NEW 19時間前
- 
                    
      「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]NEW 2025.10.30 20:00
- 
                    
      神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまでNEW 2025.10.29 12:00
- 
                    
      大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫2025.10.28 12:00
- 
                    
      京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで2025.10.28 11:00
- 
                    
      大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで2025.10.28 10:00
- 
                    
      活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]2025.10.25 09:00
- 
                    
      未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]2025.10.24 16:00
- 
                    
      BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]2025.10.24 08:30
- 
                    
      Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]2025.10.23 16:00
- 
                    
      華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 14:00
- 
                    
      華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 11:00
- 
                    
      大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫2025.10.16 10:00
- 
                    
      京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]2025.10.15 18:15
- 
                    
      【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ2025.10.13 11:00
- 
                    
      淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]2025.10.10 17:00
- 
                    
      京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも2025.10.8 11:00
- 
                    
      港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]2025.10.7 16:00
- 
                    
      現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】2025.10.1 08:30
- 
                    
      なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]2025.9.30 08:00


 トップ
トップ おすすめ情報投稿
おすすめ情報投稿 Lmaga.jpとは
Lmaga.jpとは ニュース
ニュース まとめ
まとめ コラム
コラム ボイス
ボイス 占い
占い プレゼント
プレゼント エリア
エリア








 人気記事ランキング
人気記事ランキング




 写真ランキング
写真ランキング







 
             
             
             
             ピックアップ
ピックアップ







 エルマガジン社の本
エルマガジン社の本

