「結局1番好き」スタバの桜フラペ、初の三色団子をテーマに
2024.2.8 18:15

(左から)「花見だんご フラペチーノ」「花見 さくら クリーム」。「スターバックス」にて2月15日より発売
(写真1枚)
カフェチェーン「スターバックス」(代表:水口貴文)からSAKURAシーズンの第1弾として、日本のお花見をテーマにしたビバレッジ2種が2月15日より発売される。
春の時期になると発売されるのが恒例となり、例年高い人気を誇っている「桜のフラペチーノ」。今年のコンセプトは「CHEERS TO SAKURA」として、満開の桜の下で乾杯を楽しみ、心が浮き足立つようなお花見体験をテーマにしているという。
今回発売される「花見だんご フラペチーノ」は、同社で初めて三色だんごを使用。トップとカップの底に入れることで最初から最後までもちもち食感を堪能でき、白あんこ風味のソース、桜とストロベリーのソース、ソイミルクのブレンドで、和テイストで優しいフレーバーを楽しめる。見た目からもお花見気分が高まる1杯だ(持ち帰り678円、店内利用690円※トールサイズのみ)。
SNSでは、「今年もこの季節がきたぞーーーッッ」「え、え、え、まって可愛すぎるんだけどこの飲み物」「春の兆しだ!そして私は花より団子だ!!」「結局さくらフラペチーノが1番好きだから今年も楽しみ~っ!!」と喜びのコメントがあふれている。ホットドリンク「花見 さくら クリーム」(持ち帰り540円〜、店内利用550円〜)も同時発売。販売期間は2月15日〜3月12日を予定。一部を除く全国の「スターバックス」にて。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 31分前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.7 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00