劇団四季「バケモノの子」キャストが通天閣に、豆まきに賑わい

『第68回 通天閣 節分福豆まき』に登場した劇団四季『バケモノの子』のキャスト(2月1日・大阪市内)
現在大阪で絶賛上演中の「劇団四季」のミュージカル『バケモノの子』。その主要キャストが、「通天閣」(大阪市浪速区)の「福豆まき」に登場。元気いっぱいに豆をまき、大阪の街に福を届けた。
今回参加したのは、主人公・蓮(九太)役の貞松響、ライバル・一郎彦役の宇都宮千織、蓮の子役の玉木勇多、一郎彦の子役の永田英士の4人。舞台衣裳で登場した彼らは、地上94.5mの屋外特別展望台で「鬼はー外、福はー内!」の掛け声とともに、大阪の空に向かって福豆を投げた。

その後、「通天閣」のエントランスに場所を移し、一般市民向けの福豆まきへ。前年まではコロナの影響で手渡しの配布だったが、今年は3年ぶりに従来のスタイルが復活。4人は袋に入った福豆を、『バケモノの子』の劇中歌に乗せて、笑顔いっぱいで大勢の老若男女にまいていった。
大阪出身で、「通天閣」周辺にもよく来ていたという貞松は、「こんなチャンスはなかなかないし、ものすごく光栄です。今は地震(の被害)などもありますので、世界平和を願って豆まきをさせていただきました」とコメント。そして、「逆にみなさんからパワーをいただいて、僕らが福をもらったと思っています」と感謝を述べた。

現在上演中のミュージカル『バケモノの子』は、「大阪四季劇場」(大阪市北区)にて5月25日まで上演。貞松は「いろんな愛のかたちがあって、元気やパワーをもらいたい方に、ものすごく刺さる舞台です。ぜひ劇場まで遊びに来てください」と訪れた人々に呼び掛けた。チケットは一般S席1万2000円~ほか(時期により変動)。S席・A席は子ども料金の設定あり(小学6年生以下)。
取材・文・写真/吉永美和子
劇団四季『バケモノの子』
期間:2023年12月10日(日)~2024年5月25日(土)
会場:大阪四季劇場(大阪市北区梅田2-2-22 ハービスPLAZA ENT)
料金:S席1万2000円ほか ※公演日などによって料金が異なるため公式サイトにて
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 15時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.17 10:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.17 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00