人気の阪急バレンタイン祭、初の試み「プレ開催」が大盛況

1月20日よりスタートする『バレンタインチョコレート博覧会2024』、前日の招待会には多数の人が
百貨店「阪急うめだ本店」(大阪市北区)で1月20日より、人気催事『バレンタインチョコレート博覧会2024』がスタートする。それに先駆け19日、同催事初の試みとしてカード会員限定の招待日が設けられ、多くの人で賑わった。
今年は「Feeeeever」をテーマに、9階のメイン会場だけではなく、例年同様に各階で同イベントに纏わるコーナーを設置。約300ブランド、約3000種類のチョコレートや焼き菓子、イートインスイーツがそろい、国内でも最大規模を誇っている。
今回の企画は大きく分けて5つあり、祝祭広場では新進気鋭のショコラティエにフォーカス。同エリアの顔である中央のカフェスペースは「シェフズキッチン」と題し、日替わりでシェフが登壇する実演コーナーとなっている。
そのほか、世界各国のカカオ産地とつながりをもつ「Bean to Bar」ブランドが集う「カカオワールド」(梅田ホール)、焼き菓子やオランジェット、ソフトクリームなどが楽しめる「チョコレートマルシェ」(催場)、アートステージではキャラメルとチョコレートを組み合わせた魅惑の商品が多数揃う。
「チョコレートシネマ」(阪急うめだギャラリー)では、世界で活躍するトップショコラティエ38名によるチョコレートが集結しており、日々の自分へのご褒美に訪れたいゾーンとなっている。併せて各ブランドのショコラティエのこれまでの歩みがパネル化されており、商品だけでなく作り手の思いやブランドの歴史も知ることができる。

また今年は同催事初の試みとして、オープン前日にペルソナカード会員限定で招待会を実施。9階の大階段でオープンな発表会が開かれ、参加する店舗のショコラティエも登場。招待会は昼3時からの開催だったが、1時間ほど前には既に行列もあり、既定時刻より5分前倒しでオープンした。
同催事を担当して16年目のベテラン・バイヤー・高見さゆりさんは、「地下2階から12階のカフェまでを使って、各階にチョコレートが溢れる催事となります。プロジェクトメンバーの思いをひとつに、『お客様の心を動かすことのできる楽しさ世界No.1』を目標に、生産者やシェフの思いを、消費者のみなさまにお届けしたいと思っております」とアピールする。同催事は2月14日までの開催。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 6時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 7時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00