おせちを食べる人が減少…43%が食べないと回答、理由は?
2023.12.30 20:00

圧倒的なボリュームにお酒とのペアリング、「おせち料理」も多様性?(写真は「大丸・松坂屋」の2024年おせちお披露目会より)
(写真4枚)
正月におせち料理を食べない人が増えてきている、そんな事実が『お正月のおせち料理に関する意識調査』(調査:カジナビ)で明らかとなった。
調査期間は、12月11日~13日。インターネット調査に回答した全国の10~60代の男女272人(男性82名、女性187名・未回答3名)の回答をもとに、結果が公表された。
そして「おせちを食べる人」は57%、「食べない人」は43%とおせち離れの傾向が見られた。「食べない」理由として多かった回答は、「おいしくない」「おせちを食べる習慣がなかった」「おせちに使う食材は高いから」などが挙げられ、特に若年層は「食べない」と回答した割合が多かった。

また、おせちを食べない人が好むものは「焼肉」「お寿司」「いつも通りの料理」などが挙げられ、「おせちは食べないがお雑煮は食べる」といった意見が多く寄せられたという。
また、「おせちを食べる」派(57%)に、「おせちを手作りするか、買うか」を質問した結果、「セット購入」が最も多い結果に。お節は「作るもの」という概念から「購入するもの」という認識に変わりつつあるよう。昨今、巷には甘い菓子だけを詰め込んだ「スイーツおせち」などの「変わり種おせち」も増えてきており、今後のおせち事情も気になるところ。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
NEW 2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア








人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

