全国へ高校無償化の輪、吉村知事「実行することで広がった」
2023.12.17 10:00

大阪府庁(大阪市中央区)
(写真2枚)
大阪府が進めている高校等授業料無償化制度。12月13日の定例会見で吉村洋文知事は、「少子高齢化になるなかで教育は非常にお金がかかり、教育費は重くのしかかっている。教育の無償化はこれから進むべき方向性。全国で取り組むべき」と話した。
現在、府内の全ての子どもたちを対象に、所得や世帯の子どもの人数に制限なく私立・国公立高校の授業料の完全無償化を目指している大阪府。制度改正は2024年2月の府議会定例会を経て正式決定の予定で、同年4月の高校3年生から段階的に適用され、2026年度には全学年が完全無償化になる計画で進めているところだ。
全国でいち早く高校無償化を進めた府。ほかの都道府県の反応に関して吉村知事は、「言うだけでなく実行することによって、全国にこの輪が広がってきている。奈良の山下知事、東京都の小池知事も無償化をすべきだと発表している。全国で無償化を実現すべぎだが、なかなか財源が生み出せない自治体もある。また、財源ができれば賛同する知事もいる」と課題を話す。
現状、国の高等学校等就学支援金制度があり、授業料を限度に世帯年収590万円以下で年間約39万円、910万円以下で約11万円が支援。
この制度に関して吉村知事は、「所得制限を撤廃し、39万円のベースを国が作る。それを超える部分をどう設計するかを自治体が考えるようにすれば、全国で高校無償化は広がる。全国で取り組むために少しでも近づけるべき」と話した。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 2025.10.28 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア







人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

