映画初主演のMOROHA・アフロ「一人前になれた気がする」

映画『さよなら ほやマン』で映画初主演を果たしたMOROHA・アフロ(写真/バンリ)
1本のアコースティックギターの演奏にのせて、聴き手の感情に激しく訴えかけるようなリリックをぶつける2人組バンド、MOROHA。そのMCをつとめているアフロが映画初主演に抜てきされた『さよなら ほやマン』が現在公開中だ。
同作は、宮城県石巻の離れ島を舞台に、そこで弟と暮らす漁師の青年・阿部アキラの葛藤を描いている。今回はアキラ役のアフロに、同作に関連するさまざまな話を訊いた(取材・文/田辺ユウキ)。
■「作品に本気で向き合う」自らチラシ配りも
──アフロさんは作品公開の発表時のコメントで、「生き様でナメられたくないから、台本を気が遠くなる程に読み込んだ」とおっしゃっていました。この「ナメられたくない」の真意を教えてください。
この映画の俺の立ち位置って、ミュージシャンが役者の畑へ行くということ。でももし逆の立場だったら、それってどう思うか。こっちが命をかけてきた音楽の畑にそれ以外の畑の人が入ってくるとき、少なくとも本気であることを示して欲しいんです。
だから自分も、映画のスタッフさんや共演者に向けて「本気で向き合います」という意味を見せたかった。だから、この映画へ出演するにあたって小型船舶の免許を取ったりしました。
──「そこまでやるなんて」と驚く人はたくさんいるはず。
俺はそういう風にやってきた人生なんです。そして、そういう人間が今回は主役として真ん中に立つんです。だからナメられたくなかった。今回のプロモーション活動でも、自分で映画館へ行って、チラシを配ったりしています。そういう行動もMOROHAの活動の延長線上にあるんです。

──映画館を出たときにアフロさんがチラシを配っていたら、「え、MOROHAがいる!」とびっくりしちゃいそうです。
そういう意味で「良かったな」と思うことがあるんですけど、俺ってちょっとだけ有名なんです(笑)。だからチラシも読み込んでくれるし、受け取った人が縁を感じてくれる。これはよく話すことなんですけど、無名なのにチラシを配っても実はほとんど意味がない。知らない人から、知らないバンドのフライヤーをもらってもなかなか行かないじゃないですか。
だけど、そういう無駄なことから磨かれるものは確実にある。そこで感じた悔しさとかも一つの経験になる。それに俺が演じたアキラって、絶対にチラシ配りをがんばってやるタイプじゃないですか。そういう部分に自分と役の近さを感じて「よし、チラシを配ろう」って。
映画『さよなら ほやマン』
2023年11月3日(祝・金)公開
監督・脚本:庄司輝秋
出演:アフロ(MOROHA) 呉城久美 黒崎煌代
津田寛治/園山敬介 澤口佳伸/松金よね子
配給:ロングライド/シグロ
(C)2023 SIGLO/OFFICE SHIROUS/Rooftop/LONGRIDE
 関連記事
関連記事
    
 あなたにオススメ
あなたにオススメ
    
 コラボPR
コラボPR
        - 
                    
      大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントもNEW 12時間前
- 
                    
      ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]NEW 14時間前
- 
                    
      「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]NEW 2025.10.30 20:00
- 
                    
      神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまでNEW 2025.10.29 12:00
- 
                    
      大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫2025.10.28 12:00
- 
                    
      京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで2025.10.28 11:00
- 
                    
      大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで2025.10.28 10:00
- 
                    
      活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]2025.10.25 09:00
- 
                    
      未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]2025.10.24 16:00
- 
                    
      BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]2025.10.24 08:30
- 
                    
      Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]2025.10.23 16:00
- 
                    
      華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 14:00
- 
                    
      華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 11:00
- 
                    
      大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫2025.10.16 10:00
- 
                    
      京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]2025.10.15 18:15
- 
                    
      【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ2025.10.13 11:00
- 
                    
      淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]2025.10.10 17:00
- 
                    
      京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも2025.10.8 11:00
- 
                    
      港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]2025.10.7 16:00
- 
                    
      現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】2025.10.1 08:30
- 
                    
      なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]2025.9.30 08:00


 トップ
トップ おすすめ情報投稿
おすすめ情報投稿 Lmaga.jpとは
Lmaga.jpとは ニュース
ニュース まとめ
まとめ コラム
コラム ボイス
ボイス 占い
占い プレゼント
プレゼント エリア
エリア















 人気記事ランキング
人気記事ランキング




 写真ランキング
写真ランキング






 
             
             
             
             ピックアップ
ピックアップ







 エルマガジン社の本
エルマガジン社の本

