「いきいきごんぼ」って? 意味が難しい兵庫・播州弁ランキング
2023.10.9 08:00

兵庫県神河町出身の女優・のん(2022年10月・大阪市内にて撮影)
(写真2枚)
女優の上野樹里や、のんなどが地元の言葉として紹介している兵庫県南西部の方言「播州弁(ばんしゅうべん)」。ランキングサイト「ランキングー!」(本社:大阪市福島区)では今回、全年代の男女1万24名にアンケートを実施し、『意味が難しい関西の言葉ランキング<播州弁編>』を発表した。
1720票を集め、ダントツ1位となったのは「いきいきごんぼ」。いきいきというワードから元気な様子かと思いきや、「今にも死にそうな様」という意味で使われる。投票者からは「いきいきなのに、死にそうな、というのがおもしろい」「インパクト強い」という、語感と反する意味への驚きのコメントが寄せられた。
続く2位(800票)は「食べすぎて苦しい」というニュアンスで使われる「ずつない」。岐阜県・三重県・和歌山県などでも似た意味で使われ、なすすべがない=術無いが転じたと言われている。
3位(740票)は「別条ない」から転じた「べっちょない」がランクイン。「大丈夫、問題ない」という意味を持ち、兵庫県多可郡多可町出身で読売ジャイアンツ所属の大勢投手は、自身のグラブに「べっちょない」と刺繍を入れ、何があっても大丈夫!と自らを奮い立たせているそうだ。

さまざまな方言がある関西のなかでも上級レベルな播州弁。投票者からは「同じ県内だが聞いたことがなかった」「関西人でも知らない言葉が多い」「意味が連想されない」といった声が多数集まった。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 14時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.8.9 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.8.8 13:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.8.8 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.8.8 10:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.8.5 13:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.7.31 16:30 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
2025.7.30 11:00 -
話題のグラングリーン大阪、おすすめグルメ12選[PR]
2025.7.25 10:00 -
「シースピカ」で遊ぶ、大阪からの瀬戸内・広島旅[PR]
2025.7.24 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.7.14 11:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00