大阪・天満橋で伏見の酒まつり、100以上の銘柄や無料試飲も
2023.9.27 09:00

「伏水酒蔵小路」のアテ
(写真10枚)
京阪「天満橋駅」直結の商業施設「京阪シティモール」(大阪市中央区)で、京都・伏見のお酒や名品を満喫できるイベント『うまいもんと伏見の酒まつり』が、9月30日から開催される。
天満橋と歴史的に縁があり、京阪沿線である「伏見」の魅力を発信するためこれまでに4回実施されてきた同イベント。今回は、伏見のお酒とアテで乾杯ができる屋台と、特産品のポップアップショップ、それぞれの会場に分かれて実施されるという。
京阪「天満橋駅」駅前広場では、「伏水酒蔵小路」(京都市伏見区)による伏見の日本酒とフードを楽しめる屋台が登場。伏見の酒蔵めぐり気分が味わえる「十八蔵のきき酒セット」(2500円)が目玉として並ぶほか、鶏味噌へしこ、炭火炙り牛塩へしこ、牛タン塩焼きなどの伏見グルメも堪能できる。
一方、「京阪シティモール4階イベントスペース」では、伏見の100銘柄以上の日本酒や特産品・工芸品などが販売。会場には自動サーバーが設置され日本酒の無料試飲が楽しめるほか、購入した日本酒のオリジナルラベル作成や和蝋燭の絵師による蝋燭の絵付け実演販売も予定されている(9月30日、10月1・7~8日/各日・昼11時~夕方6時)。
期間は9月30日~10月10日。「駅前広場」では、時間は平日が夕方5時~夜9時、土日祝が昼11時~夜9時(ラストオーダーは夜8時半)。「京阪シティモール4階イベントスペース」は、朝10時~夜9時(最終日は夜8時まで)。
『うまいもんと伏見の酒まつり』
日程:2023年9月30日(土)~10月10日(火)
時間:会場により異なる
会場:京阪電車「天満橋」駅 駅前広場、京阪シティモール4Fイベントスペース(大阪市中央区天満橋京町1-1)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
NEW 2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
NEW 2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア















人気記事ランキング




写真ランキング





ピックアップ







エルマガジン社の本

