若者に人気の「どむぞうくん」集結、ドムドム限定店が梅田に

色や大きさもさまざま、売れ筋グッズの「どむぞうぬいぐるみ」
1970年創業の日本最古のハンバーガーチェーン「ドムドムハンバーガー」(代表:藤﨑忍)。そのポップアップショップが9月21日より、「梅田ロフト」(大阪市北区)でスタートした。同店の看板キャラクター「どむぞうくん」の限定グッズの販売をはじめ、エプロンを着用して店員気分が味わえるスポットも。
現在、関西6カ所に店を構える「ドムドムハンバーガー」。2020年のコロナ禍で販売したマスクがSNSでバズりブレイク。その後、アパレルや雑貨など本格的なグッズ展開がおこなわれ人気となった「どむぞうくん」。現在はグッズ関係の売り上げが、全体の7%を占めるほどになったという。
「ドムドムのバーガーを食べたことがなくても『なんかかわいい』という感じで、若い人たちが寄ってきてくださってますね」と藤﨑代表は手応えを語り、一足先に東京や愛知でも開催された同イベントも盛況だったといい、デニム製のどむぞうマスコット「デニーロ」(1480円)や「ぬいぐるみポーチ」(2000円)など、ここでしか購入できないグッズが多数用意されている。
なかでも、大阪会場で初公開となる「トークバッグぬいぐるみ ドムえもん」(3990円)は必見。話しかけた言葉をそのまま返してくれるという愛くるしい機能付きで、公式X(旧ツイッター)では「めちゃんこほしい」「動くのかわいい!」「この子おったら人肌恋しい季節乗り切れそう!」と反響を呼んでいる。藤﨑代表によると「ドムドム好きの方は、ちょっとギョッとするようなグッズでも受け入れてくださる方が多いんです」。

そのほか、ドムドムバーガーの歴史がわかるパネル展示や、エプロンを着用しバーガーサンプルを組み立てる体験型のスポットも。開催期間は9月21日〜10月9日。時間は昼11時〜夜9時(最終日は夕方6時まで)。
取材・文・写真/吉永美和子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 12時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 14時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 15時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 15時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30