朝ドラ・大震災が発生、大畑のある行動にSNS悲鳴「待って…」

大地震に怯える万太郎(神木隆之介)と寿恵子(浜辺美波)(C)NHK
草花をこよなく愛する主人公・万太郎が、やがて植物学者として名を馳せる姿を描く連続テレビ小説『らんまん』(NHK朝ドラ)。9月20日放送の第123回では、万太郎の図鑑が完成に近づくなか、大きな震災が起こるシーンが描かれた(以下、ネタバレあり)。
時は過ぎ、大正12年。万太郎(神木隆之介)が長年取り掛かっていた図鑑は完成に近づき、娘・千歳(遠藤さくら)と助手の虎鉄(濱田龍臣)の間には虎太郎という子どもが生まれた。
ある日、万太郎の妻・寿恵子(浜辺美波)と千歳が昼食の準備をしていると大震災が発生する。家にいた家族や勤めに出ていた千鶴(本田望結)は無事だったものの、各地で火災が発生し万太郎たちは避難する。混沌のなか、印刷所で働く虎鉄と印刷所の主・大畑(奥田瑛二)は消火活動をおこなうのだった。
関東大震災によって万太郎たちが暮らす長屋が倒壊し、多くの人々が逃げ惑う様子が描かれた今回の放送。終盤には、かつて火消しとして活躍し、万太郎夫婦の仲人でもある大畑が「ここで食い止める。命があるうちに逃げたんでは、火消しの名折れだ」と奔走するシーンも。
SNSでは大畑の心意気を称賛する声もあるなか、「大畑さん、ダメ!にげて!」「虎鉄君も大畑さんもどうか無事でありますように」「え、待って、大畑の大将・・・虎鉄・・・!」「火消し時代の矜持はわかるけどこれ以上はダメだよ・・・」など、大畑たちの無事を祈る声も相次ぎ、エックス(旧ツイッター)では「大畑さん」「大畑の大将」がトレンド入り。
放送はNHK総合で朝8時から、BSプレミアム・BS4Kでは朝7時半からスタート。9月21日放送の第124回では、万太郎たちはなんとか渋谷に避難し、家族の無事も確認される。
万太郎たちが暮らす地域に大地震が発生する。
文/つちだ四郎
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 8時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 9時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00