大阪土産「月化粧」がドリンクに、全国10店の新作揃う催事
2023.9.20 13:30

【青木松風庵】伊右衛門月化粧シェイク(660円)
(写真7枚)
創業当時から伝承される看板商品と、現代世代の感性で進化させた新作菓子を合わせて楽しめる催事『シン・NIPPONのお菓子』が9月20日より、「阪急うめだ本店」(大阪市北区)でスタートした。
「りくろーおじさんの店」「青木松風庵」といった関西の菓子メーカーをはじめ、全国から10社の菓子店が集結し、それぞれの名菓のほか「ニューカマー」をお披露目する同イベント。
「青木松風庵」(本社:大阪府泉南郡)からは、定番商品「月化粧」まるまる1個と抹茶、ミルク合わせた「伊右衛門月化粧シェイク」(660円)が登場。「月化粧」のやさしい甘さが抹茶の味を引き立てる。そのほか「生おはぎ」(1個・251円)も新商品として販売される。

また、「うなぎパイ」でお馴染みの「春華堂」(静岡)では、大人味の一品が。自家製のミルクジェラートにブランデーを使ったうなぎパイ「V.S.O.P.」、さらにブランデーをトッピング。たこ焼きや通天閣といった「大阪」をイメージした限定パッケージにも目を惹かれる。
「りくろーおじさんの店」(本社:大阪市中央区)では、看板商品のチーズケーキに使用している北海道富良野産の牛乳を用いたソフトクリーム(450円)を販売。同催事に向け独自開発したという、あっさりとした味わいとなっている。
期間は9月25日までの6日間、場所は同百貨店9階の催事場にて。時間は朝10時〜夜8時(最終日は夕方6時まで)。

【参加店舗】「菊家」(大分)/「東京ラスク」(東京)/「讃岐三白」(香川)/「青木松風庵」(大阪)/「なごみの米屋」(千葉)/「柏屋」(福島)/「岡山夢菓匠敷島堂」(岡山)/「春華堂」(静岡)/「落雁 諸江屋」(石川)/「りくろーおじさんの店」(大阪)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 18時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 19時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00