朝ドラ「清酒酵母」の存在が話題、綾の涙にSNSもらい泣き
2023.9.12 19:30

万太郎たちの話に耳を傾ける竹雄(奥左、志尊淳)と綾(奥右、佐久間由衣)(C)NHK
(写真5枚)
土佐の酒屋「峰屋」で生まれ育ち植物を愛する主人公が、激動の時代を天真らんまんに生き抜く姿を描いた連続テレビ小説『らんまん』(NHK朝ドラ)。9月12日放送の第117回では、5年が経ち、屋台を営む綾と竹雄に藤丸がある報告をするシーンが描かれた(以下、ネタバレあり)。
竹雄(志尊淳)と綾(佐久間由衣)が屋台を始め、5年の月日が経った。万太郎(神木隆之介)の友人・藤丸(前原瑞樹)は、教授として多忙な日々を送る波多野(前原滉)のはからいで、大学に居候しながら酵母菌の研究をしていた。
藤丸は、「清酒酵母」という日本酒を作る酵母があること、今後醸造の研究が進化していくであろうことを綾たちに報告する。長年とらわれてきた「おなごが蔵に立ち入ったらいかん」という言葉が迷信であったことがわかり、綾は涙するのだった。
酒造りは女人禁制というルールを乗り越え「峰屋」を受け継いだものの、腐造を出し店を畳んだ過去を持つ綾。
日本酒が醸造されるメカニズムが判明し涙する綾の姿に、SNSでは「綾さまのせいじゃないけど、ずっと引っかかってたんだろう」「やっと酒酵母が明らかになり、綾の悔しかった思いや情熱が昇華された」「藤丸くんありがとう」といった声が寄せられた。
放送はNHK総合で朝8時から、BSプレミアム・BS4Kでは朝7時半からスタート。9月13日放送の第118回では、南方熊楠という人物から標本が届き、万太郎はそのなかから珍しい植物を見つける。
文/つちだ四郎
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2時間前 -
万博で「日本一やかましい祭」!? 三重の魅力を1日で堪能[PR]
NEW 5時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 24時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.9.11 10:10 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.4 13:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00