2人目からの保育料を無償へ、大阪市が子育て支援拡充へ一歩
2023.9.9 08:00

定例会見のフリップより「0〜2歳児の保育料無償化に向けた取り組み」(9月8日・大阪市役所)
(写真7枚)
大阪市が、第2子以降の0~2歳児の保育料について、2024年9月から無償化の所得制限を撤廃。9月8日の定例会見で横山英幸市長は、「任期中に第1子の保育料無償化を実現したい」と意気込んだ。
市では現在、3~5歳児の幼児教育無償化を実現できており、0~2歳児の保育料無償化については複数の子どもがいる多子世帯の保育料に限り軽減される仕組み。
しかしその構造も複雑で、第1子が小学生以下で保育施設に通っている場合、第2子の保育料が半額、第3子が無償になるが、年収360万円以上だと第1子が小学校以上の場合はカウントされず、第2子の保育料は全額負担となり、第3子が半額になる。
今回の取り組みでも第1子の保育料無償化は実現されないが、年収にかかわらず第2子以降は保育料が無償。また、子育て世帯の経済的な負担を少なくするため習い事・塾代助成の所得制限も撤廃される。
なお、この取り組みが進められた場合、保育人材の確保が急務。離職率が高い保育士が継続して働くため、対象になる勤続年数の保育士には一律20万円の一時金が市から支給されるという。
会見で横山市長は、「社会は子育てに対して、全力でサポートするメッセージや強い姿勢を示していくことが重要。増加するニーズにも適切に対応して、安心できる社会を大阪から作りたい」と意気込んだ。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 22時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 24時間前 -
まさに旬!大阪難波のホテルで白桃アフタヌーンティー[PR]
NEW 2025.7.1 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.7.1 11:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
「街ナカ」ホテルスタッフ、OMOレンジャーを直撃![PR]
2025.6.28 10:00 -
京都駅から約16分で行ける!宇治で5時間鬼スケ旅[PR]
2025.6.27 07:00 -
大阪土産で会話も弾む!ガンダム、限定味…駅近の最新菓子[PR]
2025.6.20 07:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
万博から30分…大阪の駅近ホテル、快適すぎた[PR]
2025.6.12 07:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.6 16:30 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.5 11:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.4 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.3 12:00 -
Olive LOUNGE船場でつながるイイ関係。[PR]
2025.5.30 17:00 -
万博・今だけの1杯も!大阪の巨大公園でイベント[PR]
2025.5.28 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30