アニメを劇団四季が舞台化、東京で評判上々「バケモノの子」

ミュージカル『バケモノの子』に出演する(左から)大鹿礼生、田中彰孝、菊池俊(5日・大阪市内)
「劇団四季」が、細田守監督の長編アニメーション映画をミュージカル化した舞台『バケモノの子』。2022年の東京初演では「その年最高のミュージカル」と言われるほど評判になった作品が、大阪でも上演されることに。9月5日には、大阪市内でキャスト3名による取材会がおこなわれた。
乱暴者だが強い信念を持つバケモノ・熊徹が、1人ぼっちの人間の子ども・蓮を弟子にしたことで起こる、人間とバケモノの両世界を巻き込んだ騒動と、種族を超えた絆を描き出す。「アニメにしかできないのでは?」と思える描写の多い作品だが、四季が長年培った技術で、演劇的な見せ方を実現しているのが肝だと、3人とも胸を張る。

大鹿は特に、バケモノのバトルシーンを「パペットを使っているんですが『まさかこんな風になるなんて!』と思いました。舞台ならではの、アニメとはまた違う良さのある表現になっています」と、その創意工夫に驚かされたことを明かし、田中も「アニメなら絵で表現していた心情が、曲になることで伝えられるというのは、ミュージカルの醍醐味と楽しみ方では」と、音楽の強みを語る。

さらに菊池は、1つの役を複数の俳優が担当する、四季ならではのマルチキャストによって「演じる人が変われば雰囲気も変わるし、同じ作品でも毎日違います。進化し続けることができるというのが、生の舞台の魅力」と分析したうえで「僕は殺陣に自信があるので(笑)、ぜひ観に来てほしい。大阪では、より進化したものをお届けします」と意気込みを見せた。
ミュージカル『バケモノの子』は、12月10日~2024年5月25日に「大阪四季劇場」(大阪市北区)で期間限定上演。チケットは一般S席1万2000円ほか(料金は回によって変動)。初日~2024年3月31日のチケットは、9月16日から発売開始。
取材・文・写真/吉永美和子
劇団四季オリジナルミュージカル『バケモノの子』
期間:2023年12月10日(日)~2024年5月25日(土)
会場:大阪四季劇場(大阪市北区梅田2-2-22 ハービスPLAZA ENT)
料金:S席1万2000円ほか ※公演日などによって料金が異なるため公式サイトにて
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 12時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 14時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 14時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 15時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00