長屋・牛久の引っ越しに、SNS複雑「めでたいけど寂しい…」

第31回より。長屋の子どもたちと話す万太郎(神木隆之介)、住民の牛久亭九兵衛(左、住田隆)(C)NHK
土佐の造り酒屋「峰屋」で生まれ育ち、やがて植物学者として大成する主人公・万太郎の人生を描く連続テレビ小説『らんまん』(NHK朝ドラ)。9月4日放送の第111回では、万太郎が暮らす長屋から落語家・牛久が引っ越し、入れ替わりに姉・綾と竹雄夫婦が上京するシーンが描かれた(以下、ネタバレあり)。
落語家・牛久(住田隆)が真打ちとなり、万太郎(神木隆之介)たちが暮らす長屋を出ていく。その日、万太郎の姉・綾(佐久間由衣)と竹雄(志尊淳)が上京し、東京で屋台「土佐」を開くため長屋に引っ越してくる。
綾と竹雄は、東京で商いをしながら、いつか峰屋で作ろうとした新しい酒造りに挑むという。生き生きと働く2人を見ながら、寿恵子(浜辺美波)は叔母・みえ(宮澤エマ)に言われた「商売やんなさいよ」という言葉を思い出すのだった。
綾たちと入れ替わりで長屋の住人・牛久が去っていった今回の放送。差配のりん(安藤玉恵)をのぞけば万太郎が上京してきた当時の住人がすべて引っ越していったことになり、エックス(旧ツイッター)で「牛久さん」がトレンド入りするなど反響を呼んだ。
「え? 牛久さんもいなくなるのー?」「また寂しくなるな」「牛久さんも出ていくのか~寂しいけどおめでたい旅立ち」「竹雄と綾ちゃんの家族が入るけど去った人がほとんどになっちゃったなぁ」など、牛久の引っ越しを悲しむ声と真打ち昇進を喜ぶ声が寄せられていた。
放送はNHK総合で朝8時から、BSプレミアム・BS4Kでは朝7時半からスタート。9月5日放送の第112回では、万太郎の友人・藤丸(前原瑞樹)は、酒造りを目指す竹雄から「醸造学の先生を探している」という話を聞く。
文/つちだ四郎
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 8分前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 3時間前 -
万博で「日本一やかましい祭」!? 三重の魅力を1日で堪能[PR]
NEW 6時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.4 13:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00