世界中の「グミ」が梅田に集結、米に生姜…変わり種含む270種

大阪で初開催する『グミウィーク2023秋』
老若男女に人気の菓子・グミが勢揃いする祭典『グミウィーク2023秋』が、「梅田ロフト」(大阪市北区)でスタート。ドイツの老舗メーカー「ハリボー」はじめ、グミの概念を覆す「お食事系」など、国内外問わず約270種類が販売される。
■ 米や芋をベースに作る「ゼラチンフリー」も

「渋谷ロフト」(東京都渋谷区)で2017年から既に9回開催されている同イベント。語呂合わせで「グミの日」となる9月3日を記念し、今回が大阪で初めての開催となる。国産・輸入グミがほぼ半々の割合でラインアップし、過去開催時には子連れなど幅広い層の客が来場し、まとめ買いする人も多かったそうだ。
最近のグミの傾向としては、さまざまな人が安心して食べられるように工夫されており、「ゼラチンフリーグミ」というのもその一つ。通常、グミは動物性のゼラチンで果汁や香料などの原料を固めて作られているが、ゼラチンにアレルギー反応を起こす子どももいるという。日本では、その代わりに米や芋、寒天などをベースに作られた新顔も登場し、「おこめのメグミ」(216円)がその例にあたる。

そのほかにも、従来のグミの概念を覆す変わり種が続々と誕生。甘いものが苦手な人が楽しめるよう工夫された「お食事系グミ」なる「岩下の新生姜グミ」(240円)は、生姜パウダーが含まれる商品で、まるでお好み焼きや焼きそばの横についてくる紅しょうがさながら。もはやご飯と一緒に食べられそうな味わいだ。
海外では、違った形でグミの選択肢が拡大中。植物由来の原料をベースに作られたビーガングミ「キャンディキトンラブ・キャンディ」(756円)は、地球環境や健康に配慮した新たな観点で開発された商品。さらに、豚ゼラチン不使用でイスラム教を信仰する人が楽しめる「ハラールグミ」「ベベト」(216円)なども売り場で販売されている。
また、1980年に日本で初めて発売されたグミ「コーラアップ」誕生から今に至るまでの歴史をまとめた「グミ発売年表(日本国内)」などのパネル資料も。昔駄菓子屋で買った懐かしのグミから最新トレンドまでが一目瞭然となっており、社会情勢や人々の嗜好に合わせてさまざまに変化してきたことが見て取れる。
企画担当者は「こんなにたくさんのグミが揃う機会は滅多にないので、歴史という縦軸と世界の横軸から、グミそれぞれの広がりを感じ取ってもらえればおもしろいと思います」と魅力を説明する。
ほかにも「甘栗グミ」(160円)など、同イベントから先行販売されるものも複数スタンバイ。期間中は、毎日出店メーカーがイベントや試食会などを開催予定。場所は「梅田ロフト」1階、9月18日までの開催。
取材・文・写真/宮口佑香
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
NEW 2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
NEW 2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
NEW 2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.23 10:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア












人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

