なぜ奈良公園には「ゴミ箱」がない? 鹿と共存する市民らの葛藤

鹿が誤食する可能性が高いにもかかわらず、鹿のそばに捨てられたペットボトルと菓子袋のゴミ
奈良観光といえば、「奈良公園」(奈良市)の鹿が定番だが、その鹿たちがゴミによる被害に遭っている。じつは「奈良公園」にはゴミ箱がない。鹿がゴミを漁るのを防ぐために持ち帰りが原則となっているのだが、公園内でポイ捨てをする人が後を絶たず、鹿が誤食するジレンマに陥っている。
■ 奈良の鹿とプラスチックゴミの誤食問題
鹿が誤食することが多いのは、特に食べ物のニオイが付着したビニールゴミ。何年にもわたり誤⾷し続けた結果、胃に蓄積されたプラスチックゴミが塊になり、やがて栄養失調となって衰弱死してしまうのだ。
2019年、「奈良公園で死亡した⿅の胃から、3.2kgものプラスチックゴミが⾒つかった」という報道で広く知られるようになったが、野生動物でありながら市街地で共存する奈良ならではの問題となった。
インバウンド需要が回復し、多くの観光客でにぎわう今。公園内のゴミのポイ捨ての現状を知るため、5年前から「ゴミは、あかん」のキャッチフレーズで啓発活動をおこなっている有志団体「奈良公園ゴミゼロプロジェクト実⾏委員会(以下:ゴミゼロプロジェクト)」の月イチ清掃(奈良公園ゴミゼロウォーク)に同行取材した。
■ 毎日清掃しているはずなのに…

誤解してはいけないが、「奈良公園」は「美鹿(びか)パトロール隊」(2019年結成)や公園内のそれぞれの管理者(東⼤寺、春⽇⼤社、興福寺、奈良国立博物館、お⼟産屋など)によって、毎日清掃活動がおこなわれている。
にも関わらず、今回の1時間半の清掃活動に参加しただけで、大量のゴミを目の当たりに。堂々と置きっぱなしにされているほか、自動販売機の隙間にねじ込められたり、「春日大社」の参道脇にある石灯籠の後ろに置いてあるなど、見えないように捨てているものが目に付く。また、駐車場やバスターミナルなどもゴミが多かった。
42回目を迎えた「ゴミゼロプロジェクト」の月イチ清掃のメンバー・中村文人さんは、「(2022年の平均ゴミ回収量に対し、)8月の時点で55%増のゴミ量です。夏場はペットボトルや空き缶がかなり増えます。路肩やベンチ周辺は枯葉が多いのに、たばこのポイ捨てが多い。『なら燈花会』などイベント後は竹串も多かった・・・」と嘆く。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
NEW 8時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 10時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 11時間前 -
大阪でなぜ人気?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
NEW 17時間前 -
大阪・関西万博の注目ニュースまとめ【2025年最新版】
NEW 18時間前 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
NEW 2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
NEW 2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.3.19 10:30 -
梅田で体験…贅沢食材食べ放題×いちごヌン茶が合体[PR]
2025.3.17 17:00 -
スリコなど7店オープン、京阪シティモール最強説[PR]
2025.3.14 07:00 -
春の京都宇治は茶摘み、桜まつり…イベントたくさん[PR]
2025.3.10 15:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
今が旬!大阪難波であまおう苺のアフタヌーンティー[PR]
2025.3.6 17:00 -
万博まで待てない!神戸でサウジアラビアパビリオンを体験[PR]
2025.3.6 12:00 -
万博内2番目に大きなパビリオン!サウジが難波に[PR]
2025.3.5 17:00 -
高速料金が乗り放題でお得!ぐるっとドライブパス[PR]
2025.3.1 10:00 -
うめきたの最新グルメ、Meetsが完全攻略![PR]
2025.3.1 09:00 -
牛ロースや鮑…梅田のホテルで贅沢約60種食べ放題[PR]
2025.2.28 17:00 -
人気スポットと楽しむ京都宇治のランチ6選[PR]
2025.2.28 12:00 -
ラグビー観戦の団結感…対バンライブに似てる!?[PR]
2025.2.26 20:00